ここ最近の『おはスタ』が実はおもしろい。


火曜日は小春ちゃんがいて、不定期にえりぽんが出てますね。


生放送なんですが、だからこそバタバタでグダグダになるときもあって、それがまたおもしろいw


他の出演者の方々もおもしろいんです。


個人的にお気に入りなのは「タイコウくん」。


エターナル王国から来たタイコウくんは、宿敵ガーゴイルを倒すために日夜魔物を探し続けているのです。


彼はイケメンなのにキャラの作りこみがハンパじゃなく、滅多なことではブレません。割とおもしろいアドリブもかまします。


おはガールの3人を「姫」と呼び、その忠誠っぷりは見事。反対に鉄拳さんとは仲が悪く、いつも喧嘩ばかりしています。


あぁタイコウくん。おもしろい、君はおもしろいよ。



他にも色々といます。変なのがw


ハイパーヨーヨーを宣伝する「DJマサ」さんは、最近何かが吹っ切れたのか、粋なアドリブと妙なテンションで頑張っています。
(ちなみに、2回ほどマサさんからペタを貰ったことがあるw)


あとは、『デュエマ』なるカードゲームの宣伝キャラの二人。
ごめん、名前は忘れたw


この二人も最近やたらおもしろい。
最初出てきた頃なんて、気の毒になるくらい緊張しまくっていたのに、今ではアドリブもお手の物。イキイキと「俺たち、デュエマなう!」と叫んでいます。



あぁあと、最近見ないけど、ヨーヨーが上手いグラサンの人も途中からおもしろくなったなぁ。


なんかいつからかみんな、吹っ切れた感があるんですよね。一体何があったんだろうかw


これらは実際見ないとわからないおもしろさかもしれません。
あの空気感がいいんですよ。生放送でいっぱいいっぱいな感じがw


それにしても山ちゃん(山寺さん)は凄いなぁと思います。
週五日毎朝出てて、変な人形の声まで担当して、前述した変な奴らのまとめ役までしてるんだから。


山ちゃん、お疲れ様ですw



ちなみにおはスタでは、最後に「今日のおはッピー占い」という占いがあり、五十音の中から選ばれた一文字から始まる名前の子が今日一日ハッピーでっせ、ということになっています。


そこでえりぽんは、いち早くハロプロメンバーの名前を呟くんですよ。


こないだは「ま」が出て、すぐさま「まさきちゃん、まいみちゃん、まいちゃん」と言っておりました。


「み」が出たときは、嬉しそうに「みずきちゃ~ん♪」と言っていたし、「な」が出たときは「なつみさん」と言っていました。


他の文字のときも、えりぽんがまず思い浮かべるのはきっとハロプロメンバーの名前なのでしょう。さすがです。




そんな『おはスタ』のお話でした。


子供番組だからといって侮ってはいけない。あれは大人しかわからないおもしろさがある番組なのだw


……それにしてもおはスタって長いよね。自分が小学生の頃に始まったんだよたしか。なんつう長寿番組だよw