さゆがウルフカットにならなくて良かったー!(そこか
……はい、冗談です。
いよいよファイナルを迎えた『黄金伝説』を見ましたよ。
先に結果を言ってしまうと、我らが道重さゆみは見事勝利しました!
イエース!うひょー!チェケラッチョー!!
やったねぇさゆ。ホントに頑張ったねぇ(泣)
さゆが、あのさゆがここまでできるなんて。
失礼ながら、最初はめちゃくちゃ心配しましたよ。
さゆはどちらかと言えば不器用なほうだし、日常生活はほとんどお母さんに頼ってしまうという話もよく聞いてましたから。
それがあんなにオシャレで美味しそうな節約料理を一人で作って、一ヶ月一万円生活をして勝利したなんて。
感涙。
さゆのことをよく知っているからこそ、どれだけ頑張ったかがよくわかる。
何より感動したのが、最後の夜、涙ながらに言っていた言葉。この企画に挑戦しようと思ったきっかけ。
「今のモーニング娘。をもっと色んな人に知ってほしい」ということ。
ファンもメンバーも、誰もが思っていること。
さゆ本人も、何度も言ってることですね。
今のモーニング娘。はホントに凄い。でもそれが、昔ほどには世間に知られていない。
少しでも「今の娘。」を知っている者ならば、それがいかに悔しくて不満でもどかしいことかわかることと思います。
さゆはファンの気持ちが人一倍よくわかるメンバーなので、メンバーとしてもファンとしても、悔しい気持ちがあるのでしょう。(「わたしはただのモーニング娘。ファンです」と冗談でよく言いますね)
「今の娘。をもっと知ってほしい」という気持ちは、自分も強く強く想います。このブログにもよく書きますw
だからさゆがああいうことを言ってくれて、その為に一人で色々なところで頑張ってくれるのが凄く嬉しい。
さゆは常々言ってますよね。
バラエティに一人で出るときも、「道重さゆみ」を知ってほしいという想いと同じように「今のモーニング娘。」を知ってほしいと思って望んでいると。
嬉しいじゃないか。誇らしいじゃないか。
こんなメンバーがいてくれて良かった。
道重さゆみは、娘。の誇りだ。ファンの誇りだ。
さゆはバラエティのキャラとは裏腹に、普段は自分を卑下することが多いですよね。
でもさゆがどれだけ凄い人か、ファンは知ってます。今のモーニング娘。になくてはならない存在だということを。
今回の活躍は、ファンとして本当に誇らしいです。さゆのことがもっと大好きになりました。
……道重さゆみって、ホントは凄く良い娘なんですよ世間のみなさんw
なんだかまとまらない感想ですが、さゆおめでとう!やったね!頑張ったね!お疲れ様ー!
勝ったのは嬉しいけど、来週からこれがなくなっちゃうかと思うと寂しい……。
ところでさゆブログの更新がないけど、大丈夫かな。体調不良?忙しい?
なんにしてもちょっと心配ですね。
さて、まいまいのUSTとハロタイ見て寝よう。明日は『ダンスオブヴァンパイア』昼公演を観に行く予定なので。