はい、よみうりランドで行われたモベキマスのイベントに行ってきました。
まだ腕に緑の入場リストバンドを付けたまま、感想などを書き散らしていきたいと思います。
長いのでご了承くださいw
まず、よみうりランドへ向います。
なんとか『京王よみうりランド駅』まで着き、ゴンドラへ乗ります。
ゴンドラでは、幸せいっぱいのカップルと同乗することとなりましたが、自分は空気と化していたので気にせずカップルは幸せそうにお喋りをしていました。
まったく切なくなんかない。本当に全然切なくもならない自分に危機感を覚えます。これでいいのか自分w
でもゴンドラからの景色が素晴らしい。これだけでよみうりランドに来た甲斐があったかもしれない。
たぶん、遊園地内のアトラクションより楽しいと感じるだろうね。(言ってみただけ)
余談ですが、カップルは、ゴンドラから見えるイベント会場付近の行列を見て、「あれなにあれなになんかあるの?なんであんなに人いるの?」と騒いでおりました。
ここですかさず「あれはね、モベキマスっていうハロプロ集団のイベントに並ぶヲタたちなんだよ」と、優しく教えてあげるなんてことはあるはずがなかったのでした。
で、よみうりランドへ到着。
すると、普通の入場口とは違うところから入場。
ここで結構並びました。ちなみに到着時刻は、大体11時30分ごろ。
長々と並び、ようやく入場。
チケット(イベント参加券)を渡され、芝生席であることを知る。
まぁ別にどこでもよろしい。その場にいるだけでも楽しいのだ。
流れのまま、握手券の引換列に並ぶ。しかしこれが一向に進まない。
Twitterを見ると、すでに何組かのグループの券は終了してる。
来るのが遅すぎた……。
それでも並ぶ。太陽熱すぎ。
そこそこ進んだけど、このままじゃイベントが始まってしまうと焦り、握手会を放棄するかどうか真剣に悩む。
正直自分は、握手よりイベントのほうが見たい。
握手も魅力的ではあるけど、何言えばいいかわからないし、それに並んだ為にイベント本編を見逃すなど愚の骨頂だ。
そもそも最初から「イベントのついでに握手できたらステキやん」程度にしか思ってないので、そこまで固執しません。
というわけで、心を切り替えて、すっぱりと握手を諦めました。
なので今度はグッズを買おうと奮起するも、グッズがどこで売ってるんだかよくわからない。
プラカード持ってるお兄さんに聞いても、イマイチよくわからない。
どうやら、長ったらしい坂の上のほうに会場があるということだけはわかった。
でも坂を上るのがしんどい。
さっきの握手会の列にウンザリして、「もう並ぶのは嫌だー」と思春期の家出少年みたいな気分になったので、これもすっぱり諦める。
ここでようやく会場内に入る。
入る前からわかってたことですが、人が多い多い。多いったらない。ムスカだったら「人が○○のようだ」と言ったことだろう。とにかく多かった。
なんというかね、ハロプロの底力を見た気がしました。
もちろんこんなもんじゃないと思ってるけど、それでも圧巻の人、人、人。
さすがハロプロ全員集合ユニットによるイベントだ。
CD1枚買っただけで参加できるんだから凄い。
これは当然、これくらいの客が来ると予想しておいていいはずですが、どうやら予想以上の入りだったらしいw
その辺はあとで書きます。
で、自分は芝生で立ち見。(みんな立ち見だけど)
距離的にはかなりあって、メンバーなんて、指人形を6分の1にしたみたいにしか見えないw
でも視力がまあまあ良い自分は、誰がどれなのかぐらいは判別できました。かろうじて。
凄まじいファンでごった返した会場を見渡してたら、いよいよやっとようやくイベントが始まりました。
こんなに凄い人数で、予定の時間通りに進められるわけがないと思ってましたが、案の定20分ほど遅れましたね。
こんなことなら握手券の列に並んでおけば良かったかとも思いましたが、結局握手券を貰えない人が続出したようでした。
たぶん自分が並んでたところもダメだったでしょうね。
これには怒り狂ったファンもいたようですが、それはまたあとで書きます。
いよいよイベント(というかちょっとしたコンサート)の始まり始まり。
で、次に続くw