今週の『ハロプロ!TIME』を見ました。



まずは十期メンバー密着。



今回はとにかく、くどぅーの魅力に触れたいと思います。



あの娘は思ってたよりしっかりしてる。



いや、しっかりしてるというか、なんかかつての藤本先輩を彷彿とさせるような雰囲気。



娘。には貴重なツッコミキャラで、どちらかといえばSで、ポクポクしてる佐藤ちゃんをバッサリ切ったり。



なんだか懐かしい。第二のミキティだよ。結婚して丸くなる前のミキティだよw



あのハスキーな声も性格によく合ってる。



飯窪ちゃんのTシャツに「飯」と書いてあるのを見て、「今日からアダ名は「飯(めし)」って呼ぶから」と言うくどぅー。



そして石田ちゃんの名前を忘れ、「誰だっけ?」w



あのぶっきらぼうな感じも良い。小6とは思えない度胸も良い。



ナレーションでも、「すでに十期のリーダー格」と言ってました。まさしく。



頼もしいわぁ。

なんか十期がますます楽しみになってきました♪




お次はベリキューでのMV撮影。



この二つのグループが一緒にいるのはやはり楽しいねぇ。



千奈美ちゃんは寝てるし、桃ちゃんは相変わらずだし、岡井ちゃんは元気だし、熊井ちゃんは背が高いしw



℃-uteのメンバーがカメラに向かって告白をしてましたが、矢島さんの告白を見て心臓が心肺停止に陥るかと思いましたよ。



世界中のどんな人でも、あの娘にあんな告白をされたら岡井ちゃんのように「付き合う付き合う!」と連呼してしまうことは間違いない。



愛理ちゃんも可愛い。あのアングルは素晴らしいw



でもよく聞き取れなかったのはいつものことさ。入学式から好きだったのさ。新潟じゃないのさ。



そういえば番組でも公開されましたが、You Tubeの公式でもMVがアップされましたね。



曲は良いとして、なぜこの時期に思いっきり卒業ソングなのか。

それと、ホラー映画のエンディングがあんな明るい曲でいいのか?w




最後はスマイレージサブメンバーの大阪でのうP写真集め。



みんな頑張ってますね。



もうすぐ正規メンバー発表ですが、どうなることやら。



できれば全員正規メンバーになってほしいですけどねぇ。



そう甘くはいかないというのも教訓ではあるし、そうやって現実の厳しさを知るのもまぁ悪いことではないとは思いますが、どちらかというと正規メンバーになったほうが現実の厳しさは知れると思うんですよね。



どんなに頑張ったって評価されないというのは、メジャーになればなるほど感じることではないでしょうか。



愛ちゃんがリーダーになってからの娘。だって、何度そんな思いをしたことでしょう。

世間の厳しさというのは、世間に近づけば近づくほど思い知ることです。

サブメンバーという、言わば「インディーズ扱い」の中ではそれほどではないと思います。



別に「無理にでも苦労しろ」などと言うつもりはないですけどね。



そんなのは酔っ払いが「いまどきの若者はなっとらん」とか言うのと似ていて、みっともないだけです。苦労すれば良しというわけではなく、しないならしないで良いんですよ。

まぁああいう仕事をしていて苦労しないなんてのはありえないと思いますけどね。

要するにわざわざ「もっと苦労しろ」なんて言わなくても苦労することになるから外野は黙って応援していようか、という話です。



16日はドキドキですね。




来週はそのサブちゃんズと、愛理ちゃん&まいまいが何かやってる模様です。