なにやらモベキマスで曲を出すそうじゃないですか。



『ブスにならない哲学』というタイトルで、初回AにはDVDとイベント握手会参加券。



初回B~F(『F』っておいw)には、モベキマスそれぞれが歌ったカップリング曲(とイベント参加券)があるんだとか。



例えば娘。ファンである自分は、最低でも初回Aと初回Bは買うべしということかな。



しかしここにきて今さら、なぜモベキマスで曲を?w



かつての『ハロプロオールスターズ』みたいなものでしょうけど、どうせなら『モベキマス』が発足した当初に出せばよかったのにw



最近、夏ハローは終わったにも関わらず、ハロプロみんなでリハーサルがあったとかブログで(誰かが)書いていたのもこれのことでしょうか。



これからはこの曲がハロプロのテーマソングみたいになるのかもしれませんね。



いやでも、このタイトルで良いのか?w




それともう一つ、Berryz工房と℃-uteもコラボって曲を出す模様。



タイトルは、『甘酸っぱい春にサクラサク』。



これは、両グループが出演する映画『王様ゲーム』の主題歌のようです。なるほどなるほど。



しかもなぜか、zetimaとピッコロタウンの二つのレーベルからの発売。



どちらもハロプロファンにはおなじみのレーベルですが、なんでまた二つからw



こちらもさっきと同様、カップリングがそれぞれ違うんですね。

zetimaは℃-uteで、ピッコロタウンがBerryz工房。




へ~。

なんかよくわかんないけど、楽しみにしておきましょう。



ちなみに発売日は、『ブスにならない哲学』が11月16日。



ということは愛ちゃんはいないんですよね……(涙)



そして『甘酸っぱい春にサクラサク』は、11月9日ということです。