『ヒルナンデス』を見ましたが、さゆのところだけを見て他は消去してしまったので、Berryzとスマイレージを見事に見逃したという現実は忘れようと思います。





ところで明日(今日)の『FNS歌謡祭』という歌番組にモーニング娘。とスマイレージが出るとか出ないとかいう噂がありましたが、番組HPを確認してみたところ、出演者の名前には『ドリームモーニング娘。』と『スマイレージ』がありました。



一応「ほか」とも書いてありますが、まぁ娘。は出ないんでしょうね。

出るのはドリ娘。ですか。まぁそんなことだろうとは思ってましたけどねー。



でも意外なのは、スマイレージは出るんですね。



ハロコンはどうするん?真っ最中じゃないか?



もしかしてVTRとかかな。

たぶんそうなんでしょうね。



だとしたらつまんないな~。



またドリ娘。はラブマとか恋レボとか歌うんだろうし。



ドリ娘。はもちろん大好きなんですが、なんというか……素直に見れないというか、「昔のこと(曲)はもういいじゃないか」と思ってしまうんですよねぇ。



ドリ娘。のためにも、娘。のためにも、いい加減過去の再現はやめたほうがいいんじゃないかとか……。



テレビ局の懐古主義が主な原因なんでしょうけど、ちょっと飽きたよね正直。



ライヴだと色んな曲を歌うから良いんだけど、テレビだといつも同じ曲。過去のヒット曲。



ますますテレビというところへの不信感が募ります。



アーティストは、過去の自分に頼ってはいけないと思うのです。

もちろんドリ娘。のメンバーはそんなつもりはないでしょうけど、テレビが求めるのはそれなんですよね。

最近ますますその傾向は顕著になってきてるように思えます。

とにかく視聴者から嫌われないように媚びへつらっているようないやらしさ。

それが逆効果だということにも気付かずに。



……テレビへの不満を書きだすと止まらなくなってしまうw

いかんいかん。



本当に言いたいことはただ一つ、「モーニング娘。を出せよタコ」ということだけです。(口悪ーい





録画しようかどうしようか。



無駄に長いからHDDの容量食うし……ドリ娘。とスマ以外は、個人的に誰一人として好きなアーティストがいないしw



ホントに見事にいない。CD買ったことある歌手が全然いない。曲ですらほぼ知らない。



これは自分の音楽の趣味が偏ってるからでしょうか?w



でも決してマイナーな歌手ばかりが好きなわけじゃないんですけどね。むしろ有名どころばっかり。

ミスチルとかスピッツとかゆずとかバンプとか東京事変とかその他諸々。



あんまりテレビに出ない人たちばかりということか。



テレビって一体なんなのw




不満ばかり書いて申し訳ありません。



もう寝るのでご安心をw