『HEY×3』にドリームモーニング娘。が出てましたね。
まぁいつも通りな感じでした。終わり。(おいw
あ、でも、ハッピーサマーを歌ったのは珍しいかな?
裕ちゃんの『杉本さん』がまた聴けるとは。感無量です。
それと見てて思ったんですけど、この頃の曲の振り付けと、今の娘。の曲の振り付けって、もう全然違いますね。
別に昔の振り付けを軽視するわけではないですが、今の娘。ってどんだけ凄いことやってんのさ、と改めて感嘆。
それを世間の人々に思い知らせてやりたいものです。
ところで、この番組っておもしろい?w
正直おもしろくなかったですよ自分は。
昔はおもしろかっただけに、この落差に茫然とします。
「昔は良かった」なんて、本来なら虫唾が全速力で走る言葉なんですが、この番組に関しては適用せざるを得ない言葉だと思う次第です。
なんでだろう……。
普通にゲスト(もちろんアーティストね)を呼んでダウンタウンのお二人とトークするだけでいいのに、なんか余計な事とか人とかが多いような……。
あくまで主観ですけどね。
そして、『カミスン』に真野ちゃんが出てました~。
真野ちゃん、なんかいつにも増して可愛かったです♪
やっぱり大人っぽくなったよねぇ。
もちろん可愛らしい部分も健在で。
歌も結構安定していて良かったし。
いやホント、ハロプロのクオリティの高さには、ファンでありながら脱帽だね。
あれぞプロ。プロのアイドル。
それは必然的に一種の『アーティスト』でもある。
例えアイドルであろうと、そうなるべくしてなり、その道のプロフェッショナルであるなら、それは間違いなく『アーティスト』なのだよ。
これで真野ちゃんを知る人が増えるといいですね。
今度はモーニング娘。(もちろん現役)を出してほしいですよ。
世間に今の娘。の素晴らしさを見せつけて、グウの音も出なくしてやるのが夢です。
(グウの音(ね)っていう言い方は古いw)
……関係無いけど、『カミスン』という番組名はどうかと思うw
『カミングスーン』でいいじゃないか。『カミスン』という字面を見ると『カスミン』って読んじゃうんだよ。カスミンってなんだよ。どっかの錠剤かw