まだ千葉にいますが、実家の茨城(真ん中辺り)は水道がほんのチョロチョロしか出なくて不便な様子。(電気は通った模様)


茨城は盲点になってしまい、情報や資源が不透明になりがちという話も聞きますね……。



直接被災していない方でも、ニュースなどを見すぎて心の均衡を崩さないようご注意下さい。


ハローのみんな大丈夫かな……。


それと、みーよ(元美勇伝の三好さん)がお父上と連絡が取れてないみたいで心配です……。




もうちょっと明るめの話題も書きたいですね。


あ、昨日の『歌の楽園』録りそこなったw


っていうか放送したのかな?(理由あってずっとテレビを見れてない)


テレ東だからしたかなw


そういう放送も結構重要ですよね。


アニメとかバラエティとか。


心の休息としてね。


ずっと張りつめているのもよくないらしいですよ。



とまぁ、そんな感じです。