最近、読書があまり進まない。
というのも、4冊も平行して読んでいるからかもしれない。
1冊読んでいると、途中で他の本を読みたくなってしまうのだ。いかんいかん。
家には、100冊以上積読本(買ったけどまだ読んでない本)がある。
なのにまた新刊を買ってしまう。
正気じゃない、と自分でも思うw
本好き人の間には、こんな名言がある。
「本は、置いておくと勝手に増える」
まさにその通り。
いつの間にか増えている。
あまりに日常的に本を買うので、自分で買ったことすら忘れてしまい、結果、本が自己増殖している錯覚を引き起こすのだ。
コワいコワい。
重さで床が抜けないように気をつけよう。