『ロンドンハーツ』は結局見てませんが、さゆブログのコメント欄を見るかぎりでは、道重さん今回もご活躍だったみたいですねw
またコメント荒れてるのかぁ。
だからロンハー嫌なんだよw
しかし、いい加減アンチの連中も慣れてきていいもんだと思うのに、いまだにこうやって荒らしにやってくるというのは、ある意味スゴイことではないか。
飽きられてない、ということなのだから。
大盛況のコメントも大人な態度で受け止めてくれているさゆに、頭が下がる想いです。
それに比べて荒らし連中は、幼稚過ぎていっそ微笑ましいw
そんなことはどうでもいいんだよ。『女神のキセキ』の話ですよ。
放送を見ましたが、案の定小春ちゃんはちょっと(一回)しか喋りませんでしたねw
懐かしすぎる映像がたくさんあって、一つ一つ語ったらキリがない。
OGメンバーへの愛情、敬意、感謝、懐かしさなどは当然のこととして、ここはあえて現モーニング娘。のことについて触れたい。
こういった《OG大集合番組》を見ていていつも、抑えようのないもどかしさを感じずにはいられません。
「すごかった、すごかった」と賞賛されるOGたち。
わかる。わかるよ。確かにすごかったよ。
しかしバカこら今の娘。だってすごいんだよ場合によっては昔よりすごいんだよお前らは知らないからいつまでもラブマだ恋レボだ言ってるけども今の娘。をもっと知ったら腰を抜かすぞこんにゃろうかかってきやがれ。
って、思っちゃうよね。
もうホントもどかしくてしょうがない。
現娘。も九期もちょこっと映ったけどさ、ちょこっと過ぎるだろw
確かにゲストはOG(ドリムス。)なんだけども。
世界各地でライヴやって大人気とかさぁ、超すごいじゃんか。もっと紹介してよw
むしろ、そっちでも特集組まれていいと思う。
『現在』よりも『過去』のほうが語られやすい、というのは娘。に限らず、得てしてそういうものなんでしょうけどね。
なんか番組見てて、段々自分が『アンチOG』みたいな気分に一瞬なりそうになるよw
もちろん大いなる錯覚だけど。
あぁもう。
今の娘。が、昔に比べて明らかに劣ってるというのであれば仕方ないと諦めるよ。でもどう見たってちっとも劣ってない。それどころか凌駕していると思う。
だからこそ、もっと知ってほしいと思う。もっと見て聴いて、好きになってほしいと思う。
今でも充分人気ではあるけど、もっともっと人気になるべき娘たちだと思うのです。
……という感じで、思いの丈を書きまくってみました。
メディア(特にテレビ)におけるOGと現役の扱いの差が激しいので、ついこういうことばかり思ってしまいます。
現役の素晴らしさを知っているだけに。
ああもどかしい、もどかしい。
長くてすいませんm(_ _ )m