なっちが、湊かなえの『告白』を読んだらしい。



とても深い感想を語っておられた。




しかしベストセラーは凄いなぁ。



さゆも読んでましたよね確か。



映画化効果もあるかな。




メンバーが小説読んだとか言うと、読書家の血が騒ぎ、「あぁ、それよりもあの本のほうが面白いよと言ってあげたいぃぃ」と思ってしまうお節介w



まぁ、言いません(コメントとかしません)けどね。



売れてないけど傑作、という本がたくさんあるのですよ。

(というか、売れてる本に傑作はあまり無いw)



当然、好みにもよりますが。




《本当に面白い本は売れない》という、小説業界の不可思議。



これどうにかならないもんかね。



特に翻訳小説は、売れないと新しい訳書が出ないから困るのです。




愛ちゃんは以前(結構前だけど)、『ダレン・シャン』というファンタジー小説にハマッていたはずですが、最近は全然本を読んでないらしいですね。(FIVE STARS情報)



さゆは結構読んでるっぽい。



山田の本以外にも、『永遠の0』とか買ってたし。(これまたベストセラーなのがちょっと残念w)



読書の秋ですからね。



ってゆうか、秋なのか今?



秋ってよくわからんw