ネタがない、そんなときは、愛ちゃんのラジオをネタにしよう。



この間、愛ちゃんがラジオで、倉木麻衣さんについて語っていましたね。



僕は倉木さんの音楽はほとんど聴かないんですが、倉木麻衣というと、『名探偵コナン』の主題歌でもあった、『Secret of my heart』を思い出しますね。



『名探偵コナン』は、中学生のときにやたらハマって、『瞳の中の暗殺者』という映画を、一ヶ月に10回以上(レンタルして)見たりしてました。

レギュラー放送も、全部録画したり。

(今、小五郎の声が変わってショック。)



そして愛ちゃんといえば、オーディションで歌った、倉木さんの『冷たい海』。

ラジオでも流してましたね。

あぁ、懐かしや。

愛ちゃんのあのオーディション映像を思い出します。

横ステップを踏みながら、歌ってましたねぇ……。



で、訛りの話もしてました。



デビュー当時の愛ちゃんの訛りは、今考えると、確かに凄かった。

いや、当時も凄い訛ってんなこの子、と思ってましたけどね。

今はやっぱり、多少はなくなったんだな、と実感。

ちょっとさみしいけど、ああいうお仕事だと、訛りが本気で障害になる場合もあるでしょうから直さざるを得ないんでしょうね。

愛ちゃんは今もまだ、あのマシンガンのようなテッテケテートークをできるんだろうかw



そんな愛ちゃんのFIVE STARS(良い発音でw)でした。