もう一つ、あいまいだなぁ~と思っていること。



それは、オリコンです。オリコンランキング。

色々なランキングがありますが、今回は、CDの話です。



オリコン1位になるのは、もちろん凄いことですし、喜ばしいことですが、今の時代、CDの売り上げだけがすべてではないですよね。

CD発売前から、ネットでダウンロード販売をしていたり、着うたフルでダウンロードできたり、You Tubeで見たり聴けたりします。



しかしそれらは、オリコンのCDランキングには反映されないわけです。

あまりないかもしれませんが、オリコンに加盟していないお店だってあるでしょう。

そして、ネット販売や着うたフルはもちろんのこと、You Tubeだって、その音楽を消費しているわけですから、何かに反映されないとおかしいのです。



なぜこんなことを言うのかというと、オリコンの結果が、その曲やアーティストの評価において、絶対的なものである、という風潮が未だにあるからです。(ありますよね?なかったらごめんw)



アーティストご本人も、ファンも、そうでない人も、なぜそんなにオリコンばかりに注目して、気にするんだろう、と不思議なのです。

僕がズレているだけでしょうか?w

オリコンが、その曲の評価を知る上で、一番の指標になる、というのは、まぁわかりますが……。

もちろん、好きなアーティストが1位や上位になれば、素直に嬉しいですよ。

どうであれ、その中の1番になったわけですからね。



書いてるうちに何が言いたいのかよくわからなくなってきましたが、要は、オリコンってあいまいだな~ってことです(無理矢理まとめた)。