悲劇のバランスボール | 好きな自分で生きる、好きな自分で子育てする

好きな自分で生きる、好きな自分で子育てする

ネガティブの世界の住人だったわたしが、ネガティブを味方につけた方法や、日々、育児を通して子ども達が教えてくれる大切なことを発信しています。

MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
自信タンク®︎programマスター講師

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます♬ 

 

 TCS認定コーチ

 MCS認定マザーズティーチャー 

 自信タンク®︎PROGRAM認定講師  

 

なかもと かおるです^^ 

 

 

 

 

こんばんは!

 

 

我が家のバランスボール

 

 

この子、とても出来た子でして

座ってもよし

飛び跳ねてもよし

クリアだから圧迫感ゼロ

ほぼわたしの椅子代わりです照れ



このくらいの大きさで透明。画像お借りしました。

 

 

バランスボールはトレーニングアイテムです真顔

 

 

はい・・・ショボーン

バランスボール使って体幹鍛えてるし!

なんならスクワットも再開します!!!

 

 

 



 

 

 

前置きはさておき、つい先日のこと。

 

 

『クラブ休んだらあかんよなぁ。ずっと前から約束しててその日しか遊べばれへんねん。』

と相談してきた長男。

 


どうやら、友達と遊びに行く予定にしていた日に

なんとも変な時間にクラブが入ったらしい。


しかも卒業式の準備で全クラブが休みのはずが

なぜか息子のクラブだけある。


その友達とはクラブが違いいつも時間が合わない。



 

いつもなら、自分の良いと思う方にしなさいと話すところだけど、彼は部長。

しかもなぜかもう一人部長候補がいる。

 


 


 

今が大切な時期なのに

嘘をついて遊びに行ってばれたらどうするの?

全然自分の現状がわかってないなコイツ真顔

 


 

と思った心の声はぐっと飲みこみ・・・

 

 

飲み込んだつもりなんですけどねぇ

 

 


 

出てきた言葉は、

「今の自分の状況を考えて大丈夫なら好きな方にしたらいいんじゃない?」




人が相手から受け取る情報は、

発する言葉で7%、

あとは表情や視線、声のトーンなどの非言語から伝わるものと言われています。

 

 

 

 

いやいやいや

言葉でもまぁまぁ突き放してますやん・・・

 

 

 

 

こうやって文字にすると分かりやすい。

わたしは息子の気持ちに寄り添うどころか

今の状況分かってんの?!ムキー

と開講一番に言っているのと

なんら変わりなかったのです。。。。とほほ

 

 

 


息子は

 

・ダメなことも分かってる

・でも何カ月も前からしていた約束を破りたくない

・本当はクラブをやってはいけないのに、先生がこっそりとやる非合法のようなやり口に納得できない。

 

それをわたしに聴いて欲しくて、

わたしに話すことで自分の納得する答えを

出そうとしていただけだったと思います。

それも話してたんですよね、今思えばショボーン

 

 


なのに開口一番

受け止めるどころか

突き放すように言ったもんだから、

 


 

 

しょんぼり『じゃあ、もうやめとくわ。』

ぶっきらぼうにお読みください

 

と即答されてカチン


 

「えっ?クラブの前後どっちかで遊べばいいやん?

○○やったら・・・」

 

ぼけー『いやいいわ、やめとく。』

さえぎるようにお読みください

 

と言われてムッ


 

 

さらに食い下がるように代替え案を押し付ける母親

 

 

ぼけー『もういいって言ってるやん。』

ややあきれ気味に読んでください

 

 

「はぁ????なんでいつもそんなんなん!!!出来ないばっかり言ってないで出来る方法考えたらいいやん!!!」

 

ここにきてコーチングの押し売り・・・チーン

 

 

「断る罪悪感をわたしのせいにするのやめて!」

 

 

 

そしたら次の瞬間

 

ばぁぁーーーんっ!!!

 

 

と蹴ってましたよバランスボールを。

投げますよ、ボウルを。

 

 

 

正にカオス・・・

 

 

 

 

書きながら自分の酷さがつらい・・・ショボーン

 

 

 

そのあともわたしは感情的にプンプン怒りながら黙る

息子、なにを怒ってんの?ちゃんと言ってよと冷静になだめる

 

注:息子は反抗期であろう中学2年生

 

 



手相当たってるーーー




 

 

コミュニケーションを諦めない長男のおかげで

わたしの想いを話しながら

 

・思い込みで怒っていたこと

・代替え案を一緒に考えようとしているのに拒絶されたこと

 

このふたつがわたしのイライラの原因だと気づき

 


息子も最初から何も考えてないと決めつけて

嫌な顔しながら言ってきたからもういいわと

思ってしまってキツく言ってしまった。


と着地。

 

 


 

フラットに話を聞くことの大切さを

痛感する事例でしたね…

 


 

フラットに聞く、これがなかなか難しい。


でも、まずは先入観なしに受け止めることから

意識することからなら始められると思います。

 


思春期男子が話したいと思ってくれることがなにより嬉しいはずなのに、

「えええ、それはショックやなぁ。」

この一言が出なかった・・・


 

親子あるあるかもしれませんね。

不安が先に立つ。



先日、clubhouseでお話したんですが

なによりもお母さん自身が自分を整えておくことが

思春期男子を迎える秘訣だと思います。

 

 

わたしの心が整ってなかったぁショボーン

次の日、女の子になったので

ホルモンバランスの相乗作用もあり

すまぬ、息子よ…

でも、今回も自分のイライラポイントと

息子の想いが知れたので

またひとつ、二人で成長したかな


 

 


 

そんな未熟な二人を見ていた小学4年生は、

わたしに蹴っ飛ばされたバランスボールを

静かに避難。

 

 

バランスボールに罪はない

 

 

激怒する母にムキー

気配り最高の次男ニコ


 

二度目のカオス

 

 

 

 

 

 

帰宅した夫がなぜこんなところにバランスボール・・・真顔

と非言語で伝えてきましたがまぁそこは追々・・・

そこは脱衣所と言う避難スポット

 



未熟だからこそ気づきがあるし

子ども達の成長も知れる。

そう思うと育児も楽しめる照れ 


母だって人間だもの


 

 


でも、

 バランスボールは蹴ってはダメ🙅🏻‍♀️


 


母の反省文を最後までお読みいただきありがとうございましたチュー

最近では息子の方がコーチのようです。

 

 

コーチングを日常に取り入れると子どものコミュニケーションに

必ず変化があります。

興味のある方はお気軽にご連絡くださいニコニコ

 

 

 

 

 

提供中のメニューはこちら▼▼▼
体験セッション(初回のみ)
体験セッションと言う名のただお話する時間です。
どんな講座を受けたらいいか分からない、なかもとってどんな人?、気軽にお話しましょう。
事前にアンケートにお答えいただくので、当日なにを話していいか分からないもなし♪

※カウンセリングやセラピーではございませんのでご注意ください。
■料金;3,000円
■時間;30分
■場所;オンライン、zo
omを使用します。

2回目以降は、個人セッション扱いになり料金は変わります。

 

マザーズコーチングスクール

約4時間 16,500円 テキスト代、終了証

こどもの将来のコミュニケーション能力の土台となる、重要な4つの要素「自分で考える力」「自己肯定感」「折れない心」「思いやりの気持ち」を育てることを目的とした、お母さんのためのコミュニケーションプログラムです。

ベーシック、アドバンスのステップを通してプログラムを学びます。


ベーシックコース

心と思考のバランスによって言葉の大半が決まることを理解し

バランスを整える方法を学びます。 

■料金:7.700円

■時間:2時間程度


アドバンスコース

コミュニケーションについて、伝える、言葉そのものの選び方を

学び、身に付けます。ベーシック受講済みの方のみ

■料金:8.800円

■時間:2時間程度

 

1日で習得も、2回/3回でも承っております。ご相談ください。

アドバンスまで終了するとマザーズティーチャートレーニングが受けられます。

 

 

 

 

 

トラストコーチングスクール
自己実現や、目標達成をコーチングによってどのように実現できるのかを体感しながらコーチングを学べます。コミュニケーション能力を高め、そして、あなたの新しい可能性を引き出していくプログラムで構成されています。

BASIC講座
コーチングを受けながら、コーチングの基礎をじっくり学びます。 自分が知らない間に抱えてしまっている心の重りを外す方法や、理想の自分に向かうための目標設定のポイントなどを学びます。TCSオリジナルコンテンツの「タイプ別コミュニケーション診断」付
■料金:22.000円
■時間:2-3時間程度
■権利:ADVANCE講座受講権利

ADVANCE講座
日本トップコーチトレーナーでもあるTCS代表の馬場啓介コーチのコーチングの技術が学べます。 ただ学ぶだけではなく「明日からすぐ使える」実践的な技術ばかりです。修了者はTCS発行の【TCS認定コーチングスキルアドバイザー】の資格を取得する事が出来ます。
■料金:33.000円
■時間:2.5-3時間程度
■資格:認定コーチングスキルアドバイザー
■権利:認定コーチトレーニング受講権利

【公式】TRUST COACHING SCHOOL | トラストコーチングスクール

 

 

自信タンク®PROGRAM
子どもの自信タンク®を満たす講座

世界で一番簡単な心の水を満たす方法『自信タンク®︎PROGRAM』子どもと親の自己肯定感を一緒に育む講座です。どんな自分でありたいかを考えながら全6回でインプットとアウトプットを繰り返しながら進んでいきます。講座が終了する頃には、自分と周りの変化に気づくことができる継続型講座です。 

■料金;33,000円

■時間;1講座2時間 2週間毎/全6回講座

■3~4名のグループ講座

(最少2名から、現在、希望者が揃い次第開講予定)

 

すぐに始めたい方、自分のスケジュールに合わせて受講したい方にはプライベートレッスンをお勧めしています。

■料金;66,000円→56,000円

■時間;1講座2時間、全6回(4か月間有効)
■子どもとの関わり方と並行しながら、自分の状況で進めていくことが出来ます。(母親、パートナー、職場の同僚など)

尚、テキストは子どもの自信タンク®を満たす講座のものを使用します。

 

講座終了後、終了証別途(1,500円)必要となります。

 

☆オンラインと対面どちらかをお知らせください。

 

☆対面の場合、関西主要都心部になります。
遠方の場合、別途交通費をいただきますので予めご了承ください。
 
☆原則、キャンセルは受け付けておりませんが、日程の変更には応じております。
 
⚠️テキスト準備のため、1週間前までにお申し込みください。
 
お申し込み、問い合わせはこちらから▼▼▼