コンプレックスの先にあるもの | 好きな自分で生きる、好きな自分で子育てする

好きな自分で生きる、好きな自分で子育てする

ネガティブの世界の住人だったわたしが、ネガティブを味方につけた方法や、日々、育児を通して子ども達が教えてくれる大切なことを発信しています。

MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
自信タンク®︎programマスター講師

こんばんは

すっかり夜に投稿しがちな
認定コーチ なかもとかおるです。







いつか声のお仕事したいなぁ
顔出さなくていいやつ←


と、ずっと野望がありまして


ここでも恐ろしいほどの顔出し拒否感


コンプレックスはいつか強みに変わるので
がっつり顔出しし始めたら

コイツ一皮剥けたな…

と応援してください(嘘です)


 
さて
そうは言っても
実は声も相当のコンプレックスでして
どないやねん真顔



自分の声って
録画なんかで耳で聴いてみると
思ってたんと違う…
ってなりませんか?
 

 


機内アナウンス資格を取得するときの
はじめての評価は


『子供っぽい』



なんと直球な
なんときついコメント


先輩…ひどい………ムキー←顔


若くてトゲトゲしていた当時のわたしは
そう思いました。
 


でもね、
録音したものを改めて聴いて見ると、


 

いや、子供っぽいよね 笑
自分を知らないって怖い 笑笑
  


ああ、恥ずかしい…



でも、
そのグサッときた言葉があったから
必死で練習して


英語はちょっとマシ
日本語は良いよレベルまで頑張り


機内アナウンスを担当させて
いただけるようになりました。

あの頃、マイコーチがいたら
アナウンスリーダーになれてたかなぁ♡

 
国内線を1日4便飛んで
どこにいるか分からなくなり
伊丹行を福岡行とアナウンス。
また戻るんかーい!とキャビン爆笑の渦で
先輩にこっぴどく叱られたりもしましたけども…



 
でも、嫌いな声が
少しだけ好きになったから

声で何か配信したいなぁ〜

とまで思える人に。

 



コンプレックスは
強みにも
自信にも変わります




あと必要なのは内容だけ滝汗


色んな挑戦をさせていただいている
おやこくらぶの音声配信を
3月からしてみようと思います。

今流行りのClubhouseは
あまり聴いてないけど
いつか誰かと一緒にやりたい。

 

これ、言ったらやらなきゃでしょ?
ひー

 

そしてやっぱり
あと必要なのは内容なのです滝汗





なんとなく、聞いてたらクスッと笑えたり
なんとなく、聞いてみたかったことだったり

すごくためになるような深い話は
あるのかないのか…

 
 
でも、
やっぱり基本は
誰かのお役に立ちたい。

 

そんなラジオ。



 

 
何か聞きたい事
やって欲しい事
あったら教えて欲しいなぁと思います。
 



 

 
そんな感じで
ゆるっとあなたのリクエスト募集中です。






同じリクエストでも息子のリクエスト

『人類みな麺類』

におやつ並みの早い時間に行ってきました。

深夜の飯テロ


 
 
ラーメンの写真撮ろうとしたら
インカメになってることに気づいて
瞬時に入ってくる息子

怒られるから目は隠してみた。
不意打ちされたわたしの死んだ目。
このくらいからの顔出しリハビリ←

 
 
 

しかし

オカンの写真に入ってくるなんて
可愛い中二男子だな‼︎


思春期男子のお話も出来たらいいな
リクエストお待ちしております。






TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
自信タンク®︎PROGRAM認定講師

なかもとかおる