浪人生の母・応援団長の慧子です。

 

明日1月8日から2月7日まで、

一都三県に緊急事態宣言が出ると報道されています。

 

共通テストは予定どおり行われますが、

直前〜当日に発症してはたいへん。

すでに実行されているとは思いますが

改めてコロナウイルス感染予防対策について書きます。

 

 

あと2週間弱、家にこもっていられればよいですが 

自習室のほうが効率が上がる、質問ができるというメリットも。

悔いを残さないために、本人が行きたいのであれば

自習室に行かせてあげてほしいです。

 

もちろん、これまでどおりの感染対策を徹底してください。

 

 

このウイルスが厄介なのは、

発症の2日前から感染力があるということ。

いまのところ、何の症状もなく見えるご家族が 

すでに家庭内でウイルスを体外に出しているかもしれない。

 

ご家族に出勤・通学している方がいらっしゃる場合

感染していて潜伏期である可能性がないとはいいきれません。

 

家の中でも注意するにこしたことはありません。

そこで大事なのが「家庭内感染対策」です。

 

感染するのは

・飛沫を吸い込むこと

・ウイルスの付いた手で顔の粘膜を触ること

・空気中のウイルスを含む微粒子を吸い込むこと

によると言われます。

 

家の中では「飛沫防止」と「手洗い」を徹底すれば

大丈夫かと思います!

 

飛沫に関しては、浪人生は帰宅が遅く他の家族とは

食事の時間がずれることが多いでしょう。

食事中におしゃべりを介して感染するというリスクは低いです。

(口数もそんなに多くないかもしれませんし・・・ ^^;)

 

念のため、家の中でもマスクをしていれば安心です。

 

手洗いは石けんをつけて丁寧に。

アルコール消毒と併用まではしなくてよいですが、

とくに食事の前はしっかり。

 

タオルは1人ずつ使うか、この時期だけでもペーパータオルを使う。

歯磨きのコップもペーパーカップにして使い捨てに。

環境にやさしくないので心が痛みますが、

受験が終わるまではしかたないと割り切って。

 

それから、トイレでは

蓋を閉めてから水を流すのはもちろん

タオルはやめてペーパータオルにするとか

洗面所で改めて手洗いするとか。

 

 

手洗いは大事なのですが、

この乾燥している時期に

手洗いを続けると指先がカサカサになります。

ハンドクリームは家のあちこちに置きましょう!

 

また、ずっとシャープペンシルを握っていることで

指先に水疱ができる「手湿疹」に悩む受験生もいるかもしれません。

 

皮膚科に行くのがベストですが、

行く時間とリスクを考えると

薬局で手湿疹用の塗り薬を買うのが手っ取り早いです。

ただし、ステロイド剤なので使い方は薬剤師さんによく聞いて

 

以上、家庭内感染防止についてでした。

 

共通テスト1日目まであと9日

応援しています!

 

-----------------

浪人生を支える母の気持を

少〜し軽く・明るく

毎週月曜の朝にメルマガ配信中

<<浪人生の母・全力応援メルマガ>>

  ↓

登録はこちらから