「浪人生の母・応援団長」の慧子です。

 

 

センター試験が明後日に迫りました。



もう泣いても笑っても、準備できるのは今日と明日だけ。


ここまで来たら、覚悟を決めて
「さあ、行くぞ!」という心境になっていると思います。


ところで「覚悟」は仏教用語だとご存知でしたか?

日常的には、あきらめるとか

観念するという意味でも使われますが、

もともとの意味は違うのだとか。

「覚」も「悟」も”さとる”と読みます。
「覚」は真理に目覚め、

「悟」は迷いをすてて悟ることだそうです。

真理に目覚め、迷いなくスッキリとした状態、でしょうか。

長男の高校の校長先生が
「1月になると、不思議と

子どもたちが みんなスッキリした 

迷いのない顔つきになるんですよ」
とおっしゃっていたのを思い出しました。

できることをすべてやったのだから、
という澄み切った気持ちが想像されます。

受験勉強ですから、やってもやっても
「やり残しがない」

「これで十分」
とは言い切れないかもしれません。

それでも自分のやろうとすること・やるべきことを、

悔いのないレベルまで成し遂げた・・・と思えば
受験生の表情は自ずと引き締まってくるのでしょう。

緊張してガチガチになるのとは違い
どこか落ち着いて、しんとした感じとでもいいましょうか。

張り詰めていて、

手も触れられない、

声もかけられない
どこか神々しいような・・・そんな感じです。

見ている母としては、なぜだか涙が出てくるとかね・・・。


さて、天気予報が気になります。

 

「18日は、本州の南岸を低気圧が通過。

晴れる所が多いものの、東海や関東では

沿岸部を中心に雨が降る見込み。

東京都心など関東の平野部でも雪のまじる可能性。」

(tenki.jpより)

https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2020/01/15/7179.html

一番心配なのは暴風雪で交通機関が乱れること
会場に着くまでに濡れたり冷えたりすること。

万一交通機関のトラブルのときは
・遅延証明を必ずもらうこと
・試験会場に連絡するのを忘れないこと
・代替経路を探すこと(あらかじめ調べておくとよい)

必ず周りに 同じ会場へ向かう受験生がいます。
焦らないことです。


気をつけたいのは自家用車で送る場合。

万一、渋滞などで遅れたとしても
公共交通機関でなければ遅延証明ができません。
こちらも複数のルートを確認しておくことと
くれぐれも時間にゆとりを持って出発してくださいね。

センター試験じたいは、経験値のある浪人生に
圧倒的に有利です。
長い休み時間をどう過ごすか、どうやって
水分や食事をとるか、など 経験のある者は強いです!


それから、万が一忘れ物をした場合。
うちの長女は やらかしました。

それはセンター試験初日の朝、

送り出してほっとしたところへ
「腕時計忘れたから、昼休みにもってきて!」
とメールが。

昼休みの時間帯に届けてほしいというので
落ち着かない午前中を過ごし、12時過ぎに出発。

入口には検問?みたいなものがあって、
「センター入試の方ですか?」と聞かれ
「忘れ物ですか?あそこに車を停めて
終わったらすぐ出してください。」と。

ダッシュで会場入口にたどり着くと
女性職員に付き添われた娘がいて、

どうにか時計を渡せました。

本当にとんでもない忘れ物をしたときは、
あきらめずに試験監督に申し出る!
これも伝えてあげてください。

受験シーズンの第一段階とはいえ、

センター試験は1つの山場です。
まずはここを悔いなく駆け抜けられますように。


一昨年の今ごろ、

私も落ち着かない日々を過ごしていました。


なんだかんだ言っても

試験を受けるのは息子あるいは娘。

親にできることは
「きっとうまくいく。」
と信じてあげることです。

うまくいく=自分の納得できる結果

当日朝はとっておきの一言をかけましょう。
封印していた「頑張って」の解除です。

「これだけやってきたんだから大丈夫。頑張って!」

心からエールを送ります!

応援しています!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<お知らせ>

 

★毎週月曜の朝にメルマガ配信中

 

ブログよりも少し深い内容と

「浪人生の母」を卒業した立場から

思うことなどを書いています 

 

→ 登録は こちらから

  登録すると、バックナンバーもお読みいただけます。

 

→ メールの受信設定をご確認ください

  迷惑メール対策などドメイン指定を行っていると、メールが受信できない場合があります。

「@smilebloom.net」 を受信可能なドメインに設定してください。

 

 設定方法はこちらがわかりやすくて参考になります。

 https://www.aoki-style.com/feature/info/dmain.php

 

  それでもメルマガが 届かない!という場合は

  コメントまたはメッセージでご連絡くださいね。