思うところあって受験した、「アロマテラピー検定」。
無事に1級、2級ともに合格通知を頂きました

「落とす試験」ではなくどちらかというと「受からせる試験」だったので。
せっかく詰め込んだのにこれじゃ物足りない!な~んて豪語していた手前、
万が一落ちてたらどうしようと、内心ヒヤヒヤだったんですが
とりあえず、ちゃんと合格できてよかった(笑)
ほんの入口しか覗いていませんが、アロマの世界は本当に奥が深くて、
もっともっと知りたいと思うことがたくさん。
精油そのものについてもそうですが、
香りのメカニズムや、香りが体や心に及ぼす影響などなど、興味は尽きません。
もちろん、これはワインの香りにも通じること。
今回の合格も、ソムリエ試験と同様、受かってからが本当の勉強だと思っています。
ワインの香りがもつパワーをもっとしっかり吸収できるように、もっと深く理解できるように。
これからもまだまだ、精進し続けたいと思います!!
無事に1級、2級ともに合格通知を頂きました


「落とす試験」ではなくどちらかというと「受からせる試験」だったので。
せっかく詰め込んだのにこれじゃ物足りない!な~んて豪語していた手前、
万が一落ちてたらどうしようと、内心ヒヤヒヤだったんですが

とりあえず、ちゃんと合格できてよかった(笑)
ほんの入口しか覗いていませんが、アロマの世界は本当に奥が深くて、
もっともっと知りたいと思うことがたくさん。
精油そのものについてもそうですが、
香りのメカニズムや、香りが体や心に及ぼす影響などなど、興味は尽きません。
もちろん、これはワインの香りにも通じること。
今回の合格も、ソムリエ試験と同様、受かってからが本当の勉強だと思っています。
ワインの香りがもつパワーをもっとしっかり吸収できるように、もっと深く理解できるように。
これからもまだまだ、精進し続けたいと思います!!