被災地に医療支援で入っていた彼氏さんが戻ってきたのは15日の深夜2:00過ぎ。
とりあえず無事に帰ってきてくれたことに感謝。
ホワイトデーも全部とんじゃったけどもうどうでもいい感じ。

被災地は津波の被害がないところでは、ほんとに地震のあと?っというぐらい建物もきれいに残っていたようですが、やはりライフラインがつながらず、物も足りないとのこと。
医療スタッフは一生懸命働いていますが、被災地の中でも特に中心都市の外ではマンパワーが足りていないようです。今治療が必要な患者さんの層としては、慢性疾患の急性増悪が圧倒的に多いそうです。
また、茨城の被災状況はあまり聞こえてきませんが、機能がストップしてしまった病院もあるようでかなり被害があるようです。

私もスタッフとして被災地に向かいたいですが、経験年数が足らず、資格なし。
できることは節電と、ちゃんと毎日仕事すること。
地震が来ないこと、停電にならないことを祈りながら麻酔をかけてます。




DMATで被災地に応援に行った彼。
メールが継って、ちょっと安心。
三日目で疲れてる様子。でも頑張ってる。

私はまだまだ駆け出しで、できることは日々の業務をこなすことだけ。
現場にいく資格もない。なんか差を感じて嫌になるけど。
とりあえず今は、やれることを精一杯やろうと思う。

無事に帰って来て欲しいな。
 地震、怖かったです。私はオペ室にいました。麻酔器のロックが重要と改めて思ってみたり。手術室のドア開けっ放しでopeは続行。でも余震でなかなか手術が進まず。。。それでも終わってよかった。マイクロの部屋が大変そうでした。夜中に待機が解除されて、帰宅。上りがとっても混んでて、迂回繰り返して30分かけて帰りました。彼氏さんは、DMATで茨城に行っちゃいました。今、原発が大きく壊れた訳でないとの報道があって、少し安心。疲れ溜まってくると思うけど、頑張ってね。大きな余震がこないといいな。
久しぶりにameblo開きました。
袴着て家族と食事したり、BUNKAMURAの展覧会を見てみたりしています。BUNKAMURAにはもう一度行ってみたい感じ。

そうだ、はじめてレインボーブリッジ、自分で運転して通りました。あそこ、きれいですよね。
あの道路、湾岸線につながっているんです。湾岸線ってかなりお気に入りのドライブコースです。3車線以上あるんですけど、ちゃんと左側から80キロ、100キロ、120キロって分かれて走るんですよね。だから運転しやすいんです。道も平らだし、広いし、首都高とは大違い。大体いつも真ん中の車線選びます。飛ばして走るときってすごく好きです。って行っても、110ぐらいですが。20才越えてから120以上は出さなくなりました

ちょっとあたたかくなって、運転しながら窓開けて聞くの何がいいかなとか考えて。結局ジャコ・パトリアスのCD引っ張り出してきました。アコースティックも、エレキも、ギターよりベースのほうが好きな私です。

それから、見たかったTVドラマのBURN NOTICEや、映画をガンガン流してます。
久しぶりに英語漬けの生活です。そしたら、夢の中が英語になりました。朝起きて、自分の部屋なので若干驚きました。

アバター、3Dで見たんですけど、とってもきれいでした。ストーリー的にはラストが読めちゃう感じで、ちょっと残念。
ヒロインをあててるゾーイ・サルダナは、”センター・ステージ”にも出ていた人。次回作も楽しみ。

明日はNINEが公開。楽しみです。

This is itのキャストが出演する予定だった Whio is it?@Billboard live。
出演者のビザ申請の関係で取りやめになってしまった。残念。

そういえば、去年からオンライン申請に変わったUSAのビザ。今度は有料化するらしい。なんかやな感じ。

特に何にもなく夜が更けていく金曜日でした。