HARDY(ハーディ フライリール)、マーキスLWT#4を左右方向チェンジ。 | LASTHOPEへようこそ

LASTHOPEへようこそ

LASTHOPEのブログへようこそ。

ハーディのフライリールは、
本当に根強い人気がありますね。

 

中でも渓流用のマーキスLWTは、
イギリスの工場に生産が移ったことや、
ライトウェイトシリーズが廃盤になってしまったため、
特に人気が高くて品薄状態が続いております。

 

先日、マーキス#4が入荷したのですが、
おかげさまですぐに買い手がついてしまいました。


毎度ありぃ~

 

念のため、お嫁に行く前に各部をチェックします。

 

-マーキス#4-
これが正面側の画像。
何十年も変わらないデザインです。
フットに刻み込まれた、

”Made in England” にぐっときますね。

 

このリールは、
使いこんであちこちに傷がつくと、
さらに味わいが増します。

エージングと言う言葉が、
とても似合うリールですね。

 

HARDY ハーディ マーキスLWT#4

 

-マーキス#4 裏側-
こちらが裏側。
こちらにもMade in England と入っております。
メーカーも、ユーザーマインドをよく心得ておられますね。

 

もっと見る