めちゃ こんにちわ(≧∇≦)b

 

 

 

大相撲夏場所も八日目

 

中日ですよ 早いですねえ(@_@)

 

 

さて 今日は残念なニュースがあった

 

 

伯桜鵬関が今日から休場 不戦敗_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

今場所 今後の再出場がないと 

 

再び幕下転落になりそうだ (T_T)(T_T)(T_T)

 

今場所も無理して戦っていたのは

 

分かってはいたけどさ 残念でならない_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

 

それにしても

 

宮城野部屋一門の弟子は ツイてないなあ_| ̄|○

 

伯桜鵬関は苦難の道が

 

ますます険しくなるんだけど 

 

ここからが本当の勝負 

 

幕内に大力士として戻る試練として

 

腐らずに 辛抱できるかどうかだなあ

 

大きなケガを抱えている照ノ富士関や尊富士関

 

その背中を見ることができるから

 

大丈夫だね 

 

早く 大の里関 熱海富士関 尊富士関の輪に

 

入ってきて欲しい 

 

じっくり静養して まずはケガをしっかりと治そう

 

 

それから 元幕内 琴恵光関が引退会見

 

身長体重どちらも小柄で

 

首に負傷を抱えながら 幕内で活躍した力士

 

 

琴櫻関 琴勝峰関など後輩達からも

 

その相撲に対する姿勢や人柄を慕われていた

 

琴 琴 琴 

 

富士 富士 富士もいいけど

 

琴もいいねwww

 

琴恵光関 ほんとにお疲れさまでした

 

第二の人生にも幸あれ(*^^)v

 

 

 

 

 

では いつものように

 

 

伊勢ケ浜部屋七人衆(内二人休場だから実質五人衆)の結果から

 

どうぞ

 

 

★勝ち ☆負け △休場

 

3勝2敗2休 △☆★△★★☆

 

星の並びは番付順 左から横綱 最後尾が十両伯桜鵬関

 

*注 ★白星 ☆黒星 △休場

【幕内】

 横綱照ノ富士関△ 「二日目は休場で不戦敗」0勝2敗6休

 

 熱海富士関☆vs平戸海関★ 「突き落とし」2勝6敗

 

 翠富士関★vs玉鷲関☆ 「肩透かし」3勝5敗(≧∇≦)b(≧∇≦)b

 

 錦富士関★vs友風関☆ 「突き出し」3勝5敗(≧∇≦)b 

 

 尊富士関△ 「」0勝0敗8休

 

 宝富士関★vs竜電関☆ 「寄り切り」7勝1敗 (≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

 

 【十両】

 

 伯桜鵬関☆vs阿武剋関★ 「休場による不戦敗」3勝5敗 _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

 

伊勢ケ浜部屋五人衆の

 

中日の取り組みの感想から

 

今日は 正面解説は師匠の伊勢ケ浜親方(@_@)(@_@)

 

熱海富士関は意気込んでいると思うけど

 

焦らないように 考えすぎないようにねwww

 

でもグラ★は 親方が解説の時は

 

師匠目線で ちと辛口の批評なるよん

 

(●`ε´●) (●`ε´●)(●`ε´●)みたいなwww

 

 

では グラ★解説をどうぞ(*^^)v

 

 

 

 

熱海富士関はライバル平戸海関

 

これまでの対戦成績は1勝2敗

 

先場所 熱海富士関が勝ったのだが

 

立ち会いで 一歩遅い

 

立ち遅れて 左上手も引けず

 

平戸海関のペースでしたね

 

 

師匠がいつもいうけど

 

立ち会いの速度をもっともっと上げないと

 

これで6敗目 _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

 

宝富士関 錦富士関 翠富士関と

 

今日は3連勝と来てたから

 

熱海富士関も勝ってほしかったなあ(T_T)

 

推しとしての感情だけどね

 

 

 

次は翠富士関

 

昨日の記事で

 

「今場所は ひたすら おっつけて

 

前に押す相撲に拘っている

 

そして力強さと闘志は衰えていないから」と

 

グラ★は評したのだけど

 

星はここまで2勝5敗と3連敗で来てたけど

 

師匠は相撲内容は決して悪くないと

 

褒めてたんだ(≧∇≦)b

 

グラ★が思っていたように 

 

今場所は引かない相撲 前に出て圧力を掛けていく

 

相撲に徹している

 

そこを伊勢ケ浜親方は高く評価していた

 

この形を貫いて 押し切れるようになると

 

また一皮むけて 強くなるだろうと

 

 

そしたら 玉鷲関相手に決して引かず

 

左を差して 相手の内に入り

 

ついに放った伝家の宝刀

 

 

出たあぁあああ (@_@) 肩透かし一閃

 

かと思ったら スカ(@_@)

 

からの一瞬で右に差し替えて 

 

肩透かしをもう一度 (@_@)(@_@)(@_@)

 

見事に勝利(≧∇≦)b (≧∇≦)b (≧∇≦)b

 

 

今日の翠富士関の相撲を見れただけで

 

この夏場所 それだけで元が取れたよ

 

 

素晴らしい勝利 勝ち星★でした(*^^)v

 

 

翠富士関は 体の張りもあり

 

動きも悪くない

 

そして 表情もキラキラしてるね

 

 

 

次は 錦富士関

 

友風関に危なげなく突いて

 

土俵の外へ出した

 

友風関が不調だった感じ

 

それでも 3勝5敗と白星をひとつ重ねた(*^^)v

 

また明日だね

 

 

そして

 

宝富士関は好調竜電関との一番

 

物言いがつく土俵際の際どい展開

 

しかし 投げを打った竜電関の

 

左足が先に土俵外に出ていたということで

 

行司差し違えで(@_@)

 

宝富士関の勝利 (≧∇≦)b

 

7勝目だああ (≧∇≦)b

 

明日勝ち越して そして二桁勝利目指してほしい

 

欲張りかなあwww

 

 

 

 

伯桜鵬関は冒頭でも

 

お伝えしましたが 休場で不戦敗

 

捲土重来 願ってるよ(*^^)v

 

 

 

 

【その他の推し力士の取り組み結果】

 

王鵬関☆vs大関琴櫻関★ 「押し出し」_| ̄|○

 

宇良関☆vs大関豊昇龍関★ 「寄り倒し」 _| ̄|○_| ̄|○

 

豪ノ山関☆vs阿炎関★ 「上手出し投げ」_| ̄|○ 

 

小結大の里関★vs大栄翔関☆ 「はたき込み」(≧∇≦)b 大の里関7勝目

 

明生関☆vs琴勝峰関★ 「寄り切り」_| ̄|○

 

御嶽海関★vs湘南乃海関☆ 「押し出し」(≧∇≦)b

 

金峰山関★vs隆の勝関☆ 「押し出し」(≧∇≦)b  

 

北勝富士関★vs美ノ海関☆「突き落とし」(≧∇≦)b _| ̄|○

 

佐田の海関★vs水戸龍関☆ 「押し出し」(≧∇≦)b

 

 

 

 

伊勢ケ浜部屋以外のグラ★注目の力士はどうだったかな〜〜

 

 

王鵬関 今場所 突き押しの相撲を

 

磨いている感じの取り口

 

昨日の大関豊昇龍関戦に続いて

 

今日も結びの一番で大関琴櫻関と

 

突き押しを貫いて 勝機はわずかにあったが

 

大関が落ち着いて対処した感じで

 

最後は押し切られたなあ

 

大関と平幕の差が見えた一番だった(T_T)

 

 

でも王鵬関は課題がはっきりしてるし

 

差と言っても紙一重だから また次だね

 

 

 

 

宇良関は豊昇龍関の強さと上手さに

 

今日は屈した内容だった

 

強さを発揮する時の大関はさすがとしか言えない

 

 

なんとこれで 7勝1敗が宝富士関と小結大の里関の二人に

 

宇良関の負けはとても悔しいけど

 

宝富士関目線  ウハウハウハ (≧∇≦)b(≧∇≦)b(≧∇≦)b

 

 

小結大の里関は大栄翔関の攻めを受けても

 

なんか余裕があるなあ(@_@)

 

底知れない強さ 懐の深さが大の里関にはあるなあ

 

これで7勝1敗 明日勝ち越しを目指すのだ

 

 

御嶽海関は湘南の海関との一番

 

巨漢の湘南の海関を相手に

 

いい相撲内容だった 御嶽海関の巧さが

 

十分に発揮され 落ち着いていた

 

今日は素晴らしい白星 

 

連敗せずに 6勝2敗はいい感じだね

 

 

 

今日の伊勢ケ浜親方のツボ

 

大の里関が好調だからアナウンサーから

 

大の里関の感想を求められるとさあ

 

親方なんか 口が重いというか

 

そして こんな感じのことを言ったんだ

 

「大の里関は大きな身体を上手く活かした

 

相撲ができている」

 

とね

 

これは 暗に

 

弟子の熱海富士関のこと考えてる気がしたよ

 

だって まさに熱海富士関は

 

立ち会いが上手くなくて

 

あの立派な体躯を活かしきれてない取り組みばかりだもの

 

 

グラ★は 師匠と同じ目線で 伊勢ケ浜部屋七人衆を

 

正視眼で見てる証拠だねwww

 

どやさ

 

 

ちょっと 嬉しかったよん (≧∇≦)b

 

 

でも推しでなかったとしても

 

伊勢ケ浜親方の解説は

 

どの力士のことも的確で 分かりやすいんだ

 

 

相撲の見方が素人ながらも深くなる

 

ますます 面白くなる

 

夢中にさせてくれる

 

 

そして 一人ひとりの力士をさらに好きなる(*^^)v

 

 

さてさて

 

 

中日を終えて 

  

 

【7勝1敗】
小結大の里関   宝富士関

 

 

【6勝2敗】


大関琴櫻関 大栄翔関 宇良関  

 

御嶽海関 湘南乃海関


 

【5勝3敗】

 

大関豊昇龍 関脇阿炎関 明生関

 

琴勝峰関 金峰山関 北勝富士関

 

美ノ海関 欧勝馬関 竜電関

 

 

 

後半戦 明日から また

 

楽しみ 楽しみ (≧∇≦)b(≧∇≦)b

 

 

 

 

 

昨日 疑惑だった

 

桟敷席にキダ・タローさんに似た

 

吉田拓郎さん風のおっちゃん

 

今日も居た(@_@) (@_@)

 

でも よく見ると

 

やっぱり 違うみたいだなあwww

 

 

 

今日も日曜日なのに

 

杉村さんが電話をくれたよ

 

少しずついい方向に変わってきてると

 

聞いて 一安心

 

 

 

それから小野さんから

 

早苗さんのことSMがあった

 

 

みんな素敵な関係だね

 

 

羨ましい絆だ

 

 

グラ★ 敬意と感謝しかないなあ

 

 

 

久しぶりの男だけの集まりwww

 

 

なんか 華やかさがないし

 

話も弾まないwww

 

 

 

でも カラオケ店で夜勤明け

 

店長候補は遠慮したいのは

 

ブラックだからだってさwww

 

 

コロナ禍よりは 賑わっているみたいだね

 

学生が多いと言っていたけど

 

ともあれ

 

どんな仕事も人の三人前は努力しないと

 

大成はしないよ

 

 

でも 愚痴は決して言わないところが

 

いい奴なんだよね 

 

だからこそ 未来のリーダー

 

指導者候補と期待されてるんじゃないかな

 

 

 

まっ 家族のこともあるから

 

よく考えて 焦らないことだね

 

 

東さんは出張で会えなかった(T_T)

 

 

 

そそ 矢部さんはGWに

 

友達に会いに 北海道に全日空で

 

弾丸ツアー 一泊二日って

 

なんて もったいない日程(@_@)

 

 

でも グラ★も

 

10数年前に

 

Perfumeファンクラブツアーで

 

年度末の仕事の合間を縫って

 

3月 まだ雪が残るZepp札幌へ

 

弾丸ツアーしたことあったなあww

 

 

友達を励ますためだけに会いにいくって

 

カッコいいね 矢部さん(≧∇≦)b

 

 

ともかく 今月もありがとう

 

 

 

 

 

続くぅう

 

かもね(*^^)v