昨年の九州場所で

 

新入幕で負け越し

 

即 十両陥落の憂き目

 

 

相撲界は勝者のみが称賛され

 

生き残りをかけたサバイバル

 

厳しい階級社会

 

大相撲界は幕内十両の関取は

 

合わせて わずか70人しか

 

在籍できない

 

全力士のほんの1割に過ぎないのだ

 

幕下以下の9割は給料がないのだ

 

部屋で共同生活してるのさ

 

 

だから ちゃんこの文化は

 

体を作ることもあるけど

 

低コストで栄養豊富ってのもある

 

 

 

熱海富士関が十両に落ちたのは

 

実力不足と言われれば

 

それまでだけど

 

 

今年の初場所は

 

再び十両からのやり直し

 

幕内への再起をかけた

 

精進が始まった

 

 

 

角界随一と言われる

 

チーム伊勢ケ浜部屋の厳しい稽古

 

その中で

 

一日50番以上の量をこなし

 

 

一人になっても 黙々と稽古を続ける

 

 

そんな関取が一番 素敵だな(*^^)v

 

 

とは言え キャリアを振り返れば

 

高3で大相撲の初土俵を踏み

 

わずか3年で

 

2場所連続の11勝と優勝争い

 

 

大相撲界の逸材 至宝です(≧∇≦)b

 

 

 

2024年初場所は

 

西前頭筆頭だね

 

新三役も目の前

 

 

 

でもでも 願うは大関昇進

 

しかも最短3場所で

 

一挙に駆け上がれ!!!

 

よろしくお願いしますww

 

 

 

そして

 

来春の富士フィルムのチェキ

 

すずさんとの共演は

 

是非 朔ちゃんによろしくwww

 

 

前回の記事では

 

着物の似合うすずさんと藤井八冠

 

あるかも〜〜〜って言ったけどww

 

『お正月を写そう♪2024チェキ お正月も対局編』

 

 

 

 

 

おっと すずちゃんは静岡出身だあ

 

同郷じゃん

 

しかも 朔ちゃんはプロアスリート

 

将来の相撲部屋の女将さん

 

すずちゃん あるかも〜〜〜(≧∇≦)b

 

wwwwwww

 

 

 


 

 

 

 

 

熱海富士関は高校3年で

 

大相撲の初土俵に上った

 

そこから3年

 

 

 

嬉しいお知らせが二つ

 

 

熱海富士関が

 

日本プロスポーツ大賞新人賞を授賞した(≧∇≦)b

 

『日本プロスポーツ大賞2023新人賞授賞式 熱海富士関インタビュー』

 

 

関取の人柄が溢れてるね

 

 

それにしても

 

折角の晴れの授賞式なのに

 

インタビュアーの人 下手過ぎ

 

なんか言葉のチョイスもズレてるし

 

関取が戸惑う間も ちょっと嫌な感じ

 

でもさすが朔太郎さん 誠実に

 

きちんと言葉を選んで 視聴者に

 

伝えてる

 

 

こんなところも大器を予感させるのさ(≧∇≦)b

 

 

 

 

 

それから なんと 

 

永谷園のお茶漬けのCMに出演決定www

 

 

 

『2006年CM 永谷園 お茶漬け海苔 高見盛関編www』

 

 

 

懐かしいけど 高見盛関さあ

 

滅茶かわゆすwww

 

 

 

熱海富士関のもこんなテイスト 塩梅かな

 

 

楽しみ 楽しみ(≧∇≦)b

 

 

 

続くぅう

 

かもね(*^^)v