みなさん、こんにちはビックリマーク
LALです。

以前熊本のアクアショップを訪ねた時に

湧き水を使用していることを聞きましたニコニコ


LALは湧き水を使ったことがないので
憶測でしか伝えることはできないのですが

少しお付き合いくださいニコニコ

レッドビーシュリンプを飼育するようになって

湧き水で飼育している人がけっこうたくさん

いることを専門誌で知ったんですびっくり

 

それまで当たり前のように水道水に

浄水器を通しているか、カルキ抜きを

みんな使用していると思っていました。チュー

 

そこで少し思うところがあったんですえー


たまたま雑誌で取り上げられた人が

湧き水を使っていたのではなく、

湧き水を使ってうまく増やしている人が

専門誌で扱われているのではと・・

湧き水を使っている人は当然えびに

有害なものが含まれていないことを

確認しているか、もしくは飼育上問題が

起きていないから使用しているのだと

思いますが、じゃあなぜその人たちは

人間が飲んでも問題の無い、

より安全な水道水を使わないのかって

思ったりしませんかはてなマーク

 

原水にほぼ変わりないはずだし、

水道水代なんてたかが知れてますよね爆  笑

次回も湧き水の話をしたいと思いますビックリマーク

 

人工孵化器へ投入したレッドビーの卵の10日目ですニコニコ

より透明になってきましたねニコニコ