いつもご覧頂きありがとうございますニコニコ
フォロー、いいね、励みになります。
ピンクハートThank Youピンクハート





3月になりました!!!
春は出会いと別れの季節。
去年の春は大好きな福岡を離れる…
学生時代から仲のいいたくさんの大切の友達と離れ離れになる事がとても寂しくて嫌な別れの季節でしたショボーン

旦那様の転勤で京都に来てから、寂しくないと言えば嘘になるけれどそれなりに一人で楽しんではいました。
やっとのことで重い腰を上げ、一歩前進!!!
先日、パート先の説明会に行ってきました。
久しぶりのお仕事…。
初めての職種に初めての空間。
40歳を超えてから新しい環境に飛び込むのは少々勇気がいりました。
若い頃は好奇心の方が勝っていて何か新しい事を始める時はワクワクしていたのですが、
今は不安と緊張がワクワクより勝っていてなかなか動き出せずにいましたもやもや
ドキドキしながら行ったパートの説明会。
会場には5人ほど同時入社の方がいて、
見た感じ皆、年齢もバラバラ。
私と同じ部署(配属グループは異なります)の方が1人だけいました。
現場見学という事でユニフォームに着替えるのに更衣室へ…。
その時、初めて会話をしたのだけどめちゃくちゃ気さくで明るくて優しいお姉さんでした。
実はお家も徒歩5分ほどと近くて途中まで一緒に帰りましたニコニコ
シフトが同じ日は待ち合わせして一緒に行こう!と誘って頂き連絡先も交換しました照れ
そして、何よりビックリした事が…。
同じ名前なんです!!!
京都で出来た初めてのお友達が同じ名前キラキラ
勇気出して動いてみて良かった〜!!!
と、今年の春は出会いの季節となりそうです。




お友達が出来て帰宅後ルンルンで紅茶のスコーンを焼いていた私爆笑
旦那様が『何かいいことあったの?』と…。
ありましたとも!ありましたとも!!
と、お友達が出来た事を報告。
「今度、バスに乗ってランチに行こうって誘ってくれてたんだ〜!」と報告すると
『大人になってそんなすぐに友達出来るんだね〜』と…。
何事も縁!!!
だと私は思っているので…。
本当に働こうと思ったタイミング、勤務地、複数あった説明会の曜日…。
何か一つでもずれていたらお友達は出来ていなかったかもしれません。
名前が同じだったことも不思議な縁です。
大切にしようと思います。

そんなこんなで昨日、初出勤でした!!!
久しぶりの勤務は…すごく疲れましたガーン
体力が本当にないんだなと…。
もちろん初日なので分からない事だらけの私ですが、
1日先に勤務開始した方が声をかけて下さり話していたらその方も同じ名前びっくり
もう、この職場に運命を感じてしまいました(笑)
京都で仲良くなったのは同じ名前の人達…。
逆に凄くないですか?
きっとここ(パート先)には私にとって楽しい事がたくさんありそう♪

お仕事は分からない事だらけですが一人ぼっちではないので何だか週に2日のパートの日が楽しみになってきました口笛
家事との両立はやっぱり大変だけど…
少しずつ慣れていける様に頑張りたいと思います。



ちなみにSAPHO症候群ですが…左胸骨に地味な痛みがここ2週間くらいずっと出ていますえーん
どうしたもんだか??
許容範囲内の痛みではあるけれど…もうちょっとだけ落ち着いてたら嬉しいのにな〜。