明治時代、カレーの肉はカエルの肉が使われていた。
※明治五年に出版された日本初カレーのレシピ本に掲載されている。
ヒラメは生まれた時は平たくない。
※ヒラメの仔魚の長さは7mmで、赤ちゃんは平たくない。生まれて30日後に大人のヒラメと変わらない姿になる(長さ1.5cm)。

長寿番組の『仮装大賞』(日テレ)では0点が出たことは無いものの、1点しかとれなかった出場者はいる。
バナナを長持ちさせるにはお湯に浸(つ)けると長持ちする。
※50℃のお湯に5分浸けると熱ショックたんぱく質ができる。これによってバナナは黒くなりにくくなって、鮮度も長持ちする。

2015年6月末時点で、日本には国連加盟国である193か国すべての出身者が住んでいる(法務省のデータ。最多は中国の788865人で最少は赤道ギニアの1人)。
1万円札は強力な磁石を使うとくっつく。
※偽造防止の一つ。金属を含んだ特殊なインクを使用しているため。

ホームビデオは遺言にならない。
※民法第967条に「遺言は、自筆証書、によってしなければならない。」と記載されていて、原則自筆となっている。
もし自分で書けない時は証人3人のもと遺言を伝え、聞いた人が遺言書を書くようになっている。

名字由来netによる日本の名字、一郎丸から九郎丸の全ては存在しない。
※一郎丸~七郎丸と九郎丸は存在するが、八郎丸は存在しない。専門家によると、昔は八郎丸が存在していたものの、途絶えてしまったとされている。

「冷しゃぶ」を発明したのは(1980年の)江川卓ではない。
※1968年、今朝という店が冷しゃぶを発明。
「腹黒い」の他に「腹白い(はらじろい)」という言葉もある。
※「正直な人」という意味。