いやー、3日ぶりの投稿でございますニヤニヤ

 

土日は怒涛の忙しさで、ついブログ投稿を怠ってしまいました・・・。

 

3カ月は毎日投稿する!と自分と約束したのに・・・泣

 

と言うことで、気を取り直し、早速体重の変化から。

 

 

 TODAY'S
 
±0 Total -4.1kg

 

 

一旦、土曜日にちょっと増えてしまったんですが、昨日はめちゃくちゃ忙しかったせいか、元に戻りました。

 

夕べは夕食が遅かったのでプロテインだけにしたんだけど、案外減らなくてちょっと拍子抜け真顔

 

ダイエットコンサル曰く、1食抜いたからってすぐ体重減る訳じゃないんだって。

 

もぅ、いったいどうなってるんだ?体のメカニズムもやもや

 

 

さて、今日は『プチ断食』のお話し。

 

最近、『16時間ダイエット』とか『オートファジーダイエット』とかいうプチ断食のダイエットが流行ってますよね!?

 

 

 

 

1日のうちで16時間は食事を抜き、残りの8時間は何を食べても良いってやつです。

 

もちろん、私も経験済みですニヒヒ

 

もともと子供のころから朝食は食べない事が多い生活だったので、「これは楽ちん!」と思って、すぐに飛びつきましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

それまでは、何も考えずに、「朝時間がないから食べない」とか「作るの面倒くさいから食べない」みたいな生活だったんですよ。

 

たまに朝食を食べると、それだけ摂取カロリーが増えるからか、体重が増えたりもするので、私の中では

 

朝食食べる=太る

 

みたいな方程式が、すでに出来上がっていました。

 

そのせいか、この16時間ダイエットについては、理論的にも「なるほど」と思えたので、即実行!

 

ちゃんと時間を計って、8時間の間に好きなものを好きなだけ食べられるので、ほぼノンストレスデレデレ

 

それまでの、長い〝ゆるゆるダイエット〟では、なるべく低カロリーのものを、なるべく量も少なく、を意識していたので、好きなものを好きなだけ食べれるのは至福でしたね。

 

でも、実際に続けてみると、1週間のうち、出来ない事もしばしば・・・

 

夜のミーティングやランチ会議など、16時間空けられない事が結構あって…

 

結果はどうだっただろう‥記憶にないくらいなので、やせてはなかったんだと思う。

 

結局、8時間の間に好きなもの食べようとすると、栄養が偏ってしまった気がするし、

時間に縛られてる感もあったりで、結局は続かなかったですねタラー

 

 

この16時間ダイエットについては賛否両論あって、個人的にはなんとも言えませんが、ポイントは「空腹」が良い、ってことなんですよね、たぶん。

 

お腹空いてないのに食べる習慣が良くない、ってことなのかな。

 

とにかく、この方法でダイエットに成功した人もたくさんいる様なので、チャレンジした事ないなら、一回試してみては?

 

 

ダイエットってねー、ほんとに色んな方法があって、どれが一番良いかって言えないと思うんですよ。

 

体質や嗜好、生活スタイルによって、合う合わないは必ずありますからね。

 

気になったことはまずやってみる。

 

それが私のモットーです笑

 

 

では、また明日ーパー