昨日のNYダウは、40000$を突破して、今日の日経も期待感をもちみてましたが朝から軟調でした

今日の日経は、▲132円(▲0.34%)でした

終値は38787円となり先週末比で+558円でした(持ち株的には上げた実感はないです😢⤵️⤵️)


今日の持ち株は、全体だとチョポチョポ
個別で大きく上げた銘柄は、JIA、イーガーディアン、ホットランドでした
大きく下げた銘柄は、寿スピ、RIZAP、サイバーでした

トレードはなし

明日の材料より、あまり興味ある情報はなかった
下記は日本証券新聞の記事を引用

■robot home(1435):5月25日(土)に大阪で開催される「賃貸経営+相続対策 大家さんフェスタ」へ出展する 

■東北新社(2329):24年3月期営業利益26億7800万円(前期比36.3%減)、25年3月期予想21億6300万円(同19.2%減) 

■ランドネット(2991):4月30日に電子媒介契約締結件数7,000件突破 

■信越化(4063):自社株買い、上限2200万株(発行済株式数の1.1%) 

■アイズ(5242):メディアレーダーにおけるセグメント開示機能の技術について特許取得 

■アレスティ(5852):25年3月期の営業利益予想40億円(前期比42.7%増) 

■富士通(6702):論理推論を可能とする大規模言語モデルの研究開発が「GENIAC」に採択 

■ムサシ(7521):24年3月期営業利益10億7700万円(前期比58.9%減)、25年3月期予想7億9000万円(同26.7%減) 

■ハピネット(7552):カプセルトイ専門店『gashacoco(ガシャココ)池袋』を6月7日オープン 

■うかい(7621):25年2月期の営業利益予想5億8500万円(前期比34.3%減) 

■キヤノンMJ(8060):東大などと共同で社会課題解決に向けたイノベーション創出のため一般社団法人「WE AT」設立 

■信中金(8421):24年3月期経常利益442億3000万円(前期比22.7%増)、25年3月期予想550億円(同24.3%増) 

■ARM(8769):自社株買い、上限100万株(発行済株式数の5.88%) 

■和心(9271):和柄傘ブランド「北斎グラフィック」、軽井沢銀座商店街に新店舗をオープンした 

※本日15時以降に発表された企業のリリース情報の抜粋 (W)