株主優待は、自分ではなかなか買わないものをいただけるので、日々の生活が少し豊かになります

24年3月権利銘柄より、もらって嬉しい株主優待ランキング(第1位から第5位)

について紹介します

ランキングは、個人的な主観です(笑)

個人的には配当と優待のバランスのとれた銘柄が好みです


下記の株価は3月19日のものです

(最近の株高で配当率/優待率が低下してます)


株主優待は変更されることが多いです

最新の情報を調べてから自己責任で購入検討してください


第1位🥇 大和証券

・株価:1159円

・配当率:3.4%

・優待率:0.34%(1000株必要です、2回/年)

・優待内容:名産品やグルメが充実したカタログギフト(2000円相当が2回/年)の商品選択、または四季報をいただけます

私は、数量限定(限定品に弱い)の焼き菓子をいただくことが多いです 


第2位🥈 エスリード

・株価:3660円

・配当率:3.2%

・優待率:0.8%

・優待内容:季節のフルーツが充実したカタログギフト(3000円相当が1回/年)です

私は毎年愛媛県産の温州みかんをいただいています 減農薬で育てられ甘くて美味しい


第3位🥉 日本管財HD

・株価:2605円

・配当率:2.0%

・優待率:1.5%(2回/年、長期優遇あり)

    3年以上ホールドだと優待率=2.3%

・優待内容:カタログギフトから選べます

3年未満だと2000円相当/回、3年以上だと3000円相当/回のものがいただけます

私はショコラボ(ドライフルーツにチョコレートでコーティングなどの詰め合わせ)をいただくことが多いです


第4位 リコーリース

・株価:5510円

・配当率:3.1%

・優待率:0.3%(長期優遇あり)

・優待内容:100株でQUOカード、300株以

上でカタログギフト

 私は100株を長期てホールドしているのでQUOカード(5000円分)をいただけます

日頃コンビニで買い物する機会は少ないですが、QUOのお陰でコンビニでお金を使いません


第5位 ゆうちょ銀行

・株価:1675円

・配当率:2.9%

・優待率:0.35%(500株必要です)

・優待内容:3000円相当のカタログギフトとなり、郵便局の取り扱うふるさと小包や地方の名産品から選べます

 いままで500株未満だったので今年初めていただけます(楽しみです)



6位から10位までは別のブログで紹介します