イルミネーション! | 写真を「もっと」楽しもう!

写真を「もっと」楽しもう!

ライフワークは
耽美的ポートレート
で自分のイメージを
映像化。

その他、花撮影、スナップなんかをオールドレンズやフィルムカメラで
一味違う楽しみ方を写真とともに綴ります。

イルミネーション。
キレイなんですが、やっぱり
人工的過ぎて、自分としては、
まだライトアップの方が好き
なんですが、まぁ、撮りましょう。^^



さすがに、こういうイルミを
見に来る人はそれなりの
カメラを持って居たので、
例によってシャッター押し
頼まれても、なんとかなり
ましたが、スマホでイルミ
バックだと顔はことごとく
潰れますね~。(^_^;)
イルミの洞窟的なトコロは
色さえ考えなければOK
ですが。


で、関東圏最大規模。と銘打
ったイルミネーションを撮って
来ました。

何故か、今シーズン2回目~。(^_^;)

前回もそうでしたが、日中に
ロケハンした時は閑散として
いたのに、点灯時間近くに
なると周囲の道路は大渋滞。
しかも、バスツアーのバスの多い
こと!前回より増えてる!

ま、イルミの場合日中のロケ
ハンなんてあんまり役にたた
ないんですけどね。(^_^;)

どっから沸いてきたの?って
くらいの人出でビックリでした。
園内はモチロン人の山。

言ったら悪いカモですが、冬場は
他に観光の目玉もないから
ぶっちゃけ、閑散としていて
道沿いのお店は遥か昔に閉店
して放置されてるので、尚、寂れ
た感じがしちゃうのです。(^_^;)

でも、ここだけ別世界。
山の斜面を使って、斜面ごとに
テーマの違うイルミにしてるんですね。
普通に撮り歩いても1時間はかかり
ます。
で、イルミは見た「感じで」撮るのは
なかなか難しいですね~。

大抵、そこにいろいろ加工して
パンフなんかになるんですが。
因みに、この斜面は海をテーマに
したイルミ。


はしょっちゃいますが、ここが
クライマックスの光と噴水と
音楽のイルミショーをやってる
場所。

プロジェクションマッピングみたい
な迫力は無いけど、噴水を効果的
に使ってなかなかの見ものでした。



http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/

来年の春までやってます。