いつも辣上帝サンラーフンを
応援していただき有難うございます。
時間がある時に、番号札を作り変えなくちゃと思ってて
やっと作りました(笑)
今度は、アルファベットにしてみました。
ビックウェーブが来ると、番号札が足りず
お店の置物をお客様に渡し、待っててもらったりしてました。
そこまでは、まだいいです。。。
そこから先、呼ぶ時に『ねこちゃんのお客様~♪』とか『白くまのお客様~♪』とお呼びしてて
男のお客様とか、恥ずかしそうに酸辣粉を取りに来ていました。
ちょっと可哀そうだなとは、思っていたですが
どーーーする事も出来ず、放置してました。
これで問題解決
どーーーしても、茹で時間が間に合わない時、
先に会計をし、出来上がり次第お呼びし
酸辣粉を取りにきてもらいました。
この札、全部が必要となる日が来ますように♬
さてさて、
本日、11月10日(火)13時~14時30分はスタッフが不在のため
お昼休みになります。
前後の時間は、酸辣粉買えますので、お時間にご注意ください。🍀
今日も、秋晴れです。
テラス席で食べる、極太春雨の酸辣粉びよりです。
小田急線&千代田線&東急世田谷線(山下駅)
豪徳寺にてお待ちしています。
『サンラー』のスッパ辛さと、麺の独特な『もっちり食感』のハーモニーを
お楽しみください。
重慶サンラーフンは、日本人が知らないグルメですが、
豪徳寺でプチブーム中♪
世田谷 酸辣粉専門店
辣上帝(ラシャンティ)
『サンラーフン』で検索♪