つづき


山荘では皆んなで百名山談義をしてホント楽しい時間でした!


皆んな同じ目的で恵那山はつまらないとか😆


利尻岳と光岳と幌尻岳がラスト率高いよね〜🤣とか…


山屋さんの楽しみの一つだよね!


18時には皆んな寝始めた。


直ぐに左右、前から大いびき🤣


でも耳栓と疲れで意外に寝れました!


今回、ポロシリ山荘の標高が900mもないのでシュラフは軽量化の為、持参しなかった。


代わりにエスケープヴィヴィとインナーシーツを持参しました。


夜中冷え込み少し寒かった程度でこれからはシャラフが良いと思います。


2時半に起きパンとウイダーを食べコンタクトしてレインを着ます!


天候にもよりますが朝露対策でレインは着た方が濡れないです!


しかし、蒸し暑く中で濡れますが…🤣


下の動画は少し明るくなってきた頃の藪漕ぎです😭


幌尻岳は急登の藪漕ぎが半分くらいあります!爆笑爆笑爆笑


2時間以上もこの藪漕ぎ😭


気力も体力も奪っていきます。


そして、藪からヒグマの恐怖😭😭😭

ときより聞こえる動物の声…ビビるガーン




しかし、藪漕ぎが急過ぎてヒグマのことを意識しなくなるのが不思議爆笑


ずっとこんな登山道です。


朝陽も上がりはじめ明るくなってきました!


登山道ですよ!


中間点とかいてありますが標高ですね!


中間点を過ぎ藪漕ぎの高さが低くなりました。


藪漕ぎが終わったら今度は急登のザレ場

3年間入山禁止の登山道だったので荒れ放題ガーンガーンガーン

乾燥もあり土がサラサラで登り辛いかな…



水場に着きました!

最近まで雪渓でしたが無くなってました。

右手から沢を渡りちょっとわかりづらいですが斜め左上に登って行きます。

横に行ってしまう踏み跡もありますが間違えた人の踏み跡だね!?


急登のザレガレ場がまだまだつづきます。


藪漕ぎも終わりやっと登山道から景色が見える😆


朝霧の山々


大岩が見えてきました!


この辺りからは急登のガレ場になり高度感もありました!


今度は太陽の光☀️が襲ってきましたガーン

暑い😵💦💦💦

水は1.5Lですがぜんぜん足りなかったガーン


帰りに沢で水を補給しました!


そう言えば北海道に山に登る登山者は浄水器ソーヤーミニを使ってる人が多いです!


水は美味しいのですがエキノコックスがあるので水は要煮沸ですがソーヤーミニは煮沸しなくていいので便利ですよ!!

これから北海道登山に行く人にオススメです!


北海道登山 三種神器
クマスプレー ソーヤーミニ クマ鈴


虫避けスプレーは効果ないです😭



大岩に到着


日高山系がカッコいい


大岩からさらに急登のガレ場になります!



平取コースとの合流地点


山頂はもう少しです!


山頂が見えて来た!😆


岩場もあります!


そして…ついに!びっくり



標高があってないですが6時51分

幌尻岳三角点にタッチ!!

ほぼCT通りに来れました!

まだ涼しい時間だったからだと思います!




日本百名山百座目
幌尻岳登頂しました!😆


そして!


日本百名山
百座完登達成しました!!
㊗️


達成感から少し感動してウルウル🥲しました!



ビストロきっちょむ登山隊のTシャツをプレゼントして頂きました!


ちなみに全身真っ黒はダメ🙅‍♂️

虫に襲って下さいとお願いしてます爆笑

虫にはオレンジが良いそうです!


日高山系をご覧ください!



7月23日 幌尻岳いちばん乗りです!

チロロ林道組はまだ来てない


北西側


東側



チロロから来た人に一緒に写真撮ってくださいと言われ祝ってもらいました!


ありがとうございました😆

皆さんも頑張って👍


ここで問題!

この写真の中にヒグマが4頭います!


でもわからないよね…


そう!山頂付近にもヒグマはいます!ガーン


チロロ林道組で山頂テント泊はヒグマとの恐怖を一晩中ラジオを付けて寝るらしいガーン


30分ほど山頂を堪能して下山です!

今日中に苫小牧まで行くために…


もちろん、下山も藪漕ぎ😭

蒸し暑さ倍増です😭


山荘近くに崩落していて高巻きがありますのでご注意下さい!



山荘に戻ってザックをパッキングしてまた林道を18km歩きますよ…


どうですか?ハードでしょ?🤣


次回、ラストです!