トモ岩までの間、早朝だけに見える凍った枝に感動するびっくり


オッさんにはさくらが咲いているようにキレイに見えましたよ!照れ

登山道が白く見えるのは凍ってるんです!びっくり


トモ岩到着

この先断崖絶壁危険


真ん中に見える崖はクレヨンしんちゃんが滑落した崖です。

あと30cmくらいまでで危険を感じてやめましたガーン

あと風が吹いているのでバランスを崩してしまうこともあるからあまり攻めてはいけません!


荒船山の影で形がわかります!


軽井沢方面



妙義山方面





トモ岩の脇に避難小屋があります。

そして、荒船山山頂へ向かいますがここからはほぼ平坦な登山道です!



経塚山が荒船山の山頂らしい

空海がお経をこの下に埋めたと言う逸話があるそうですびっくり



だんだんと冬景色


大きな霜


石碑がありました。

古事記フリークからすると????

この説明では…

諏訪神社の祭神タケミナカナが天照大神に農業断られたから関東を攻めようとしたら鹿島神宮祭神のタケミカヅチらと戦いそうになって天照大神が孫のニニギをこの地に天孫降臨させ戦を収めた!

って言う話しらしい…

長野の人はどうしても諏訪神社の祭神のタケミナカナが出雲(葦原中国)からタケミカヅチにボコられて諏訪に逃げたと書いてある古事記を認めたくないからこのような逸話が出来たんだろうなニヤリ

古事記の国譲りは…


神話と言うものはおそらく古代の権力争いで勝った方が負けた方から怨みをかわないようにともらったり、正当化する為の作り話しです。

九州勢力のニニギ軍団が出雲の大国主一族を滅ぼした話を古事記では天照大神を利用して大国主に国を譲ってもらう代わりに大国主を祀る出雲大社を作り怨まれないようにしたってこと!

諏訪に逃げた大国主の次男のタケミナカナが鹿島神宮のタケミカヅチに殺されて祀った場所が諏訪大社と考えるのが妥当!


お山登りは古代ロマンの宝庫です!



昭和の初めに建てたそうです。



ここは凍ってツルツルでしたチュー


振り返ってトモ岩


荒船山山頂
経塚山



11時半に無事下山して、道の駅下仁田へ

お昼を食べて地元のエーコープに寄り下仁田ポークとしらたきを買いました!



途中、直売所で大量の下仁田ねぎを500円で買い家で下仁田ポークのすき焼きを食べてました!

美味( ̄∇ ̄)