実験動物についてまとめてみました


実験動物販売の会社・企業一覧(全国)


ここに27社載ってます

よく見ると、器具だけの会社もあります


動物実験で使われてるのは

殆どはうさぎ、マウスです


大型動物は犬やサルです

もちろん爬虫類は居ますが

爬虫類と書いてあるのは1社でした


そもそもですが、ウサギやマウスは

多産共食いもするので

管理しながらになると

丁度良いのかもですね


  

バイオ研究にはカイコが使われてるのですね

水産省資料です


解剖の歴史から見てみますね


解剖と言ったら

日本は杉田玄白の解体新書ですね



解体新書は、難しいので

杉田玄白、人物を調べてみますね

小学生向けの資料から









今は

倫理の問題もあり死刑囚を解剖するとかは、

あり得ない事ですが



戦争中などは

生きたままの(日本でもです)

解剖も許されてたようです。

リンクは控えますね





動物実験の理由ですが


(抜粋)

動物病院で使われるお薬のほとんどが人間用のお薬




人科の

薬のモニターの高額バイト

(正式にはバイトとは言わないです。当たり前ですが)

あっ、闇バイトでは無いですよ!




私の家の近くに製薬会社があって

この事は、

前々から身近な話として、知ってました


高額な為抜けられなくなる若者が多いですね


でも薬が抜ける時間は、

各人間によって違うと教わって来たので、

私には疎遠なバイトでした



そして、現在の

人科の医学での解剖ですが

病理解剖法医解剖があります


病理解剖


エコーやらCT MRIで

死後に解剖せずとも 

画像診断技術も格段に進歩し

治療時に病気はわかります

(ドラマでもやってますね)


なので、病理解剖自体減っています


突然死の様な病院外での死にたいしては

死因特定が必須になり

法医解剖が行われます



人間の病気の為に実験をさせられてるのに

動物の獣医の技術はどうなってるのか?


気になってきました

技術の勉強となると獣医師会となりますので


(抜粋)

昭和26年に社団法人日本獣医師会と

いう名称に改称され、現在に至っています


獣医会と言う言葉は

犬飼いには、フィラリアの薬代の事

で入ってるか

入ってないかで、聞きますよね




他にもあるそうですが




以外でしたが

人科の医師会より、獣医師会の方が入会率が高い

そうです



歴史の中での、

解剖=正当な学問

と言う事に対し疑問を持ってきました


これは、本当に、揺るぎないものでしょうか?


外題学問になりつつあると私は思います


今の人達は生まれた時に

お兄ちゃんお姉ちゃんが犬や猫なんて事は

多いと思います


お母さん、お父さんが結婚する時に

連れて来た犬や猫もいるでしょう



そんな若い世代に、苦しみを与える

うわべだけの学問をさせてる

気がしてしょうがないのです


家族だからできること

家族だからしたい事


獣医の質が、

取られる時代は来てるのではないでしょうか?