田舎に転勤して早数年…。

 

 

ざくお(息子)の

高校受験について

真剣に考え始める時期となった…。

 

 

そんな頃…。

パート先で飲み会があり、

話の流れでお子さん方の話題…になった。

 

年上の方が多く、

参考になりそう…と話を聞くと…。

 

 

なんと‼️

 

皆さんのお子さん方、

高校から親元を離れ

中心部の学校(公立・私立)に通った…と…。

 

 

当時は私学助成も少なくて、

経済的負担は大きかったはず。

 

わざわざ学区外受験させて、下宿か…。

 

 

学区外受験って、

ごく一部だけで

(お医者さんの子どもとか…)、

地元の公立進学校に行ってると思ってた。

 

 

 

 

過疎化が進んでいるので…

 

 

なにかと、幅広いよね…。

 

となると、

なかなかピンポイントな指導ができない…というのは想像できる。

 

高校の学習内容で

中間層に合わせちゃうと…

よ〜っぽどできる子じゃないと厳しい。

 

 

 

 

というわけで…

 

 

多くの方がそう考えるので…

狭い上位校の門がより狭く…。

 

 

 

 

しかも…

 

 

学区外受験者は、

成績(内申点も含めて)高くないと

受験できない…。

 

それでも、厳しい門…。

 

 

学区外受験した場合、

地元公立校はうけられないから…。

 

 

 

 

学区外受験を望んだ時点で、

親元を離れることが決定されるのか…。

 

学区外受験組が

滑り止め私学に進む場合、

特待生待遇があることが多いとはいえ…

 

経済的、精神的負担はあるよね…。

(自立心はつくかな)

 

 

はたまた

一方で…。

 

 

塾、不毛の地…

ザ・田舎ですよ。

 

(宅配ピザ屋も無いチーン)

 

 

大学受験には、

くもん…っていう感じじゃないし…ねぇ。

 

 

 

厳しいゲッソリ

厳しすぎる‼️笑い泣き

 

 

(それでも国立大医学部とか行く人いるよね…マジ天才✨)

 

 

 

 

 

選ばれし者‼️

 

末は博士か大臣か…

(↑昭和の世界でも死語…じゃないゲロー)

 

…誰もそんな昔のこと彷彿せんよね…。

 

ただ…地方の…

さらに田舎の出身者の

優秀さを言いたいだけなんだけど…。

 

 

 

 

ほんと、

大手の就職試験で、

地方大学生の優遇枠がある…っていうけど。

 

 

ほんと、骨のある人材だと思いますよ。

ダイバーシティ✨よ。

 

 

ざくおにも骨太な人生送って欲しいものだわ。

 

 

 

 

しかし、

やっぱり…

やっぱり気になる転勤!

(夫いわく、全く読めないらしい…です。

 

 

 

ご訪問ありがとうございますお願い

 

トンチンカンにやってます。

明日から、

家庭内学校(ざっくり学校)開校…

…予定なので、更新遅れます滝汗

 

家庭内学校の記事は↓

最後のランドセル、全国休校の過ごし方

 

俺についてこい‼️

 


人気ブログランキング

 

フォローしてね