【体験記/乳がん編】⑬ 20xx.3.4 どうみても手術した側の胸が… | 今日も元気に生きてます!
日がな一日、腕の曲げ伸ばしや、
脇の下の違和感を消したくてマッサージ。
 
職場復帰をしたときのために
PCの前に座ってみたりと、着実に回復に向かっているはずなんですけど
脳みそが、どうも前にも増して緩やかになっている気がしてなりません。
 
たすけてー。

平和ボケってやつでしょうか。

ま、平和ボケも、次の外来までかもしれないし、
今の内ボケときましょね。
 

術後、退院後のあれこれですが。

やはりですね、どうみても手術したほうの胸のほうがふっくらしてるデスよ。

若干の腫れもあるんですけど、
執刀医じゃない医師に確認したところ、
(といっても、実際誰が切ったのかなんて、寝てるからわかんないんだけど)
切ったところに、脂肪を寄せているので、若干大きい感じはあるかもしれませんけど
たぶん、そのうちおちつくと思いますとのこと。

えーと。

反対側の胸も、脂肪よせといてくれよーっっっっっ

って、思いました。

ま、それは冗談じゃなく結構本気だったんですが
変に陥没とかはなくて、傷オンリー的な感じです。
 
傷も、今はすごい色してるし、
胸の周りも、なにやりました?的などす黒い部分があったりしますが
そのうち、薄くなるでしょうし。
 
この手術だけで終了であれば、
心も晴れるんだけどなー。
 
でも、抗がん剤になるかどうかは手術終わった時点での雰囲気では五分五分らしく
若干、期待をしてしまいそうになっております。
 
期待は、しないようにとは思ってるけどね。
抗がん剤がなかったとしても、ホルモン治療があるだろうし
費用がかさむことは間違いないんだろうな。
 
ウイッグがいらないぶん、ホルモン治療のほうが安価に済むかな。
期間は長いだろうけど。
 
今考えても仕方ないんだけどね、
どうしても考えちゃう。
 
やめやめ!考えない。
 
~つづく~
**********
 
~雑感~
 
職場復帰前ですね。
仕事が好きなわけでもないんですが、
そろそろ寝てるだけとか、何もすることないとか、飽きてきたころかと(笑)
 
なので、ひがな一日腕のリハビリしてたみたいですね。(このころの記憶は薄いです)
 
この日記を読んで、手術した側の胸の方がふっくらしていたことを思い出しましたよ。
今、どうかっていうと。医者の言うとおり、落ち着いた模様・・・。
 
このころで強烈に覚えているのは、
胸のあたりの色。
傷のあたりだけじゃなくて、え、何したんですかね、な色になってました(笑)
どす黒かったり、黄色っぽくなっていたり。
 
ま、特別痛いとか、血が出てるとかじゃないんで、様子見していたら、だんだん薄くなりましたけどね。
 
実は、このころ写真も撮ってたんですけど、場所が場所なだけに
お蔵入りしてます(笑)
 
そして、変に陥没解かなくて傷オンリーと書いてますけど
ここはね、今はちょっと陥没していて、逆に傷は探さないとわかりません。
 
ま、想定内の範囲です。
裸で歩かないので、ノープロブレム。
 
ただ、場所が胸の中でも横の方だったので、ブラがワイヤー入りをしばらく着けられませんでしたね。
しばらくはノンワイヤーでした。
 
なので、しばらくぶりにワイヤー入りを付けたときは、身が引き締まる思いでしたね(笑)