NULL Canvas -20ページ目

NULL Canvas

always from scratch



Torontoへ旅行に行ってきました!


今週は月曜がFamilyDayとゆうホリデイなので3連休
そんでもって自分は金曜が授業もともとないため4連休!


金曜の朝に出発

自分は免許の事もあって領事館へまず直行

そのあと地下街みたいなとこで昼食
(平日にトロントへ行ったのは2度目でこの日はオフィス街をうろうろしたため
 人が沢山いました。地下街を歩いてると気づくのがみんな薄着。
 外はマイナス10度なのに地下街ではキャミソール着てる人やYシャツいっちょ
 の人がたくさん)


その後は地上に戻り中華街を探索、そのままKensintonマーケットまで徒歩
(ここはなんか日本でゆうと下北沢みたいな感じで古着屋は立ち並んでる
 そこででっかいラグを購入壁に飾る予定)




時間が4時を回ったところでRoyalOntarioMuseumへ向かう
(ここでも色んな物見た、恐竜の標本がたくさんあってそれもめっちゃうまく
 デコレーションされてる)





まじこの日は疲れた。
朝7時から起きてHostelに着いたのは7時
そこでちゃちゃっと飯を食べてその後夜の街へ出発

QueensStにあるRexとゆうJazzバーで生演奏と共にビールを頂きました。
そこで飲んだビールがまたAmsterdamNutBrownってゆうんだけど黒ビール
で実際ナッツ風味です。炭酸控えめでGuinessに近い感じの珍しいビール


と、この日帰ってきたのは1時
就寝2時です。


最近あっとゆう間に時間が過ぎてきますね。

きっと週末が長いせいもあるのかな。
だって気がつけばあと3ヶ月で学校の1年目が終っちゃうんだし。
カナダに来てからはまだ半年を経過したとこなんだけど。。


もう気は早いけど今期後の事を考えてます

とりあえずレジデンスは出なきゃいけないから
住みかを確保しなきゃいけないんだよね。

でもCo-opの仕事によっては引越ししなきゃいけないし。

実はちょっとの間でも田舎から抜け出してトロントとかに住みたいなとか思うw


あと20日後のReadingWeekと呼ばれる1週間の休み中にはMontrealツアーに行ってきます。
学校のTripです、InternationalStudentのために設けられたから4泊でなんと$200。



カナダに来てから初めての旅行だからとっても楽しみです。

同じカナダ留学のブログ書いてるみなさんめっちゃ旅行行ってるよね、アメリカとかさ・・・

羨ましい。。。



今日はスーパーボール
NFLですね
なんか最近天気いいですね


Barrieに来る前冬は日が全然出ないから落ち込むよ

とか言われてたけど全然そんなことない、最近毎日晴れてる。

まだまだ寒いけど晴れてるおかげで外に出たくなります。



今週が終ると2期も1ヶ月経過になるんだけどまだそんなに忙しくない
まだ1つもテストないし、課題もそんなに多くない。
おかげで週末はけっこうのんびり。


多分2期目ってこともあってちょっと慣れて余裕が出来たのかな・・?



今週からは来期のCo-opTermに向けたアプライを始めていきます。
面接までこぎつけるかどうか。。

最初の企業はResearch In Motion
そしてToyota Canada Inc
Honda Canada Inc

何気に日系企業があるのでそこに標準絞ってます
もちろん仕事内容第一だけど


まじ今期は真面目に勉強します
こんちゃ


最近また寒さが戻ったカナダですが皆さんは元気にお過ごしでしょうか



2学期も2週間目が終ろうとしていて大分勉強モードに戻ってきました
今日は火曜に受けたインドアサッカーのセレクションの結果が出るので少し緊張気味

なんか落ちてて欲しいような受かって欲しいような・・・



今期は金曜に授業が無いため毎週金土日とお休み

明日はトロントに行く予定

そんな甘い週末を過ごしつつもやることは確実に増えてるし期日は迫ってる。

普段の課題に加えて今回は来期の企業研修に向けての準備がある。
来週から早い人は企業面接を受けて仕事が決まるとゆう仕組み

自分のとってるCo-opプログラムはこれが無いと卒業できません

なので今期中に仕事を見つけることは絶対必要なのです・・・・  プレッシャーやな


ワーホリの人の日記を見てると普通に面接して「仕事決まりましたー」なんて見るけど


まじあんたらすごいよ、英語で面接してるんでしょ?

考えるだけでお腹の調子が・・・・・     はう~


自分は正直最低1年必要な気がします、仕事する前に。


今週末にすること。


・応募する予定の企業リサーチを行う
・カバーレターを書く
・コースからの課題を行う




あと久しぶりに家に電話しよ~
ボールを持ったら1,2タッチ、シュート


・・・・・・・


出来ん



いっつもボールを持つと


優先順位
1.パス
2.ドリブル
3.シュート


経験は浅いとも中央でのプレイが好き、サイドは苦手なのです。


なんだけど昨日は中央取られちゃったし、左サイドやってたらボールはめぐってくるんだけどなんかシュートを打つって感覚がみんなと違うんだよね~


バスケット経験がサッカーよりも長いせいか、感覚が違うのか。それともただおれの動きが意味不明なのか。。


昨日も結局1本も打たなかったし。

後で友達に聞いたらあんなにたくさんチャンスあったのに~ってさ

・・・・
・・・
・・


学業より悩んでます。今朝も6時に目が覚めてずっと昨日のプレイを振り返ってたし。
へたくそのくせに落ち込んでるのかな、いちょまえに。


とりあえず来週の火曜にもう一度セレクションがあってそれが最後。


ボールを持ったら常にシュートを意識

ゴールが見えたら打つ


次はシュート最優先で考えてみるか