NULL Canvas -10ページ目

NULL Canvas

always from scratch

私は、特に日中飲むのが好きです。
私には、以前パーティーで買った酒残っています。 私は混ぜられたコーラとウォッカ感じが少し不安定の自分のためにそれでも利益を注ぎました。 カナダに来て以来、私はアルコールの消費を増やしています。 夜ビールを飲無のが好きです、学校のストレスにかかられていて、しかしリラックスしたいと思う時でも、集中する必要があります。 マリブCoconutにコーヒーを混ぜさせますが、私はカフェインで集中できます。(Coconutは私に半分がリラックスすると感じさせます)。

今日の私の部屋を少し片付けました、それでも長い道のりが残っていますが、私は、それでも問題でしょ。
また、ダウンロードして、Dark Nightが今日見られなければならなくて、する他に何もを得て、何らかのオンラインポーカーをプレーするでしょう。始められて、今夜、明日スキーをするために良い休息を得てください…



Hello

I like drinking, especially during day lol, which you can do only nothing to concern with.
I have some left over liquir from a party few times before. I poured myself with mixed coke and Vocka. feeling a little wobbly still good. I have gained consumption of alcohol since I came to Canada. Love drinking beer at night, during day when I am stressed out with school stuff, want to relax, but I need to be focused on something. I make coffee mixed with Malibu Coconut, which makes me feel half relax yet I am focused off caffeine.

I cleaned my room a bit today, still long way to go, but I think it will be just fine.
also downloaded The Dark Night has to be watched today, got nothing else to do, will play some on-line poker. gotta get good rest tonight for skiing tomorrow......


My winter break has began, but I have nothing to doooo..... this is sad... what should I do? I want to go for Chicken Wings tonight. They are cheap on mondays. only the problem is I dont know who I should go with. My roomates, friends. I really don't know, I have been thinking this for more than 30 mins, I mean who cares this??


私の2年目の秋学期は終わりました。
私は何とかこの学期優等生名簿も作りました。(私は外を通していつもそれをこのプログラムを達成したかったです)。

現在、見返して、たぶん私が過した中で最も忙しい学期です。 5 義務的なコースと1つの一般教育が勢いよく流れます。 6つのコースの合計はものが私の最初の年に2学期を持続するほど簡単ではありません。 もちろん、コースの内容は、より高度な必要なよりハイレベルの理解でした。 多くのグループ作品、私がどれに使用されなかったか、そして、骨の折れるおよび避けることはうまく行きませんでした。 すべてから、この学期の間中たぶん、私がこの学期の間に選んだ一般教育コースはすべて時間殺人者でした。 私は各課題で、ほとんどの時間を過ごしました。 特に私がとても多くの時間を教師が述べるように読書するのに費やしたので、他のコースの中で読みながら大部分の1つを必要とするのは実際に結局誇張されませんでした。 それぞれの読み物が脆くなかった、考えの教師さえそれが長くないと言いました。厳しい単語によって、私はそれらを読むことにおけるそのような苦労をしました。 私の英語力が築き上げられた何かになったことを願っています。

私は、そうしたかどうかを今までに私のsecound Co-op (インターンシップ)の周りで言及されていた状態で知りません。 私は今回、トロントに勤めています。 私のいくつかのものを動かしました私が、既に、私としては、今朝実際にそこまで運転した場所がわかった。 彼が真面目な人である、私の新しいルームメートは私より少し年上ですが、私は彼と上手くやっていくことができると考えます。私たち二人はPokerがとても好きです。

私は12月に移って、まだ日を選んでいません。

ここで習慣はそうです。おお. 私のルームメートがいなくて寂しいために望んでいて、私が現在、8カ月彼らをもっていて、みんなと上手くやっていって、ここに彼らを残して、悲しい感じが彼らである、それ以上、私であるときには、ここに戻ってください。




The Fall semester of my 2nd year has finished.
I managed to make dean's list this semester too, which I always wanted to achieve throught out this program.

Now, looking back, It probably have been the busiest semester I have had. 5 mandatory courses plus one general education course. Total of 6 courses are not as easy as those last two semesters in my 1st year. Ofcourse contents of the courses were more advanced required more high-level understanding. A lot of group works, which I was not used to and trying avoinding, didnt go well. Out of everything, probably my general education course I picked for this semester was all time killer throughout this semester. I spent most time on each assignment. Especially I spent so much time on reading, as the teacher states, requiring one of the most reading among other courses actually wasn't exaggrated after all. Each reading material was not short, even thought teacher said its not long. with tough words, I had such a hard time reading them. I hope it became something built my English skills.

I don't know if I have ever mentioned about my secound Co-op(Internship). I have a job in Toronto this time. I already found a place for myself, I actually drove there this morning moved some of my stuff. My new roommate is a little older than me, but he is decent guy, I think I can get along with him. we both love Poker.

I am moving sometime in December, I havent picked the day yet.

Oh I will miss my roommates, I have been with them 8 months now, got along with everybody, feel sad to leave them here. they wont be here anymore when I come back here.




I am so angryyyy, because the Raptors are being crushed in Denver tonight. It could end up being probably the worst game of the year for them. oh the Raptors.

I dont play basket ball much, but I love to watch, and when I am oversea, I always become a fan of the local team, well not really, when I was in NY I was fun for NJ Nets. I still like them, but being Nets' fun can be wrong in Toronto because this is where Vince Carter was before......

Anyway, I did "my evaluation of Raptors players"

PG Jose Caldren # 8
Jumper ★★★★☆
3P ★★★★☆
Diffence ★★★☆☆
Pass Distribution ★★★☆☆
Consistency ★★★★☆

SG Anthony Parker # 18
Jumper   ★★★☆☆
3P ★★★☆☆
Diffence ★★★★☆
Consistency ★★☆☆☆

F Chris Bosh # 4
Jumper ★★★★☆
3P ★★★☆☆
Diffence ★★★★☆
Aggressive ★★★★★
Offence ★★★★★
Consistency ★★★★☆

F/C Andrea Bargnani #7
3P ★★★★☆
Diffence ★★★★☆
Offence ★★★★☆
Consistency ★★★☆☆


C Jermaine O'Neal # 6
Jumper   ★★★☆☆
Diffence ★★★★☆
Offence ★★★☆☆
Block/Rebound ★★★★☆
Consistency ★★★☆☆


This is starting 5 for the Raptors now, Jermaine O'Neal came back from injury however,,, the first game after coming back is doomed to be dissapointment. SAD,SAD,SAAAD
とうとう停滞してた冬のお天気にも青信号が灯り、2日くらい前から急に気温が下がり始め雪の舞う天気がやってきた。皮肉にもそれは1人の親友の帰郷とともにやってきた。。


最近やっとカナダらしい気候になってきました。
雪が降り始め、ようやく数ヶ月前からウィンタータイヤを履いた車が役立ちそうです。

自分は特に変わったことも無く無難な学校第3期をこなしています。
ただ授業内容は1年目よりも難しく、ちょっとストレスたまり気味な毎日ですがw


しかしまぁ今期も半分以上を既に消化しこれから一番辛い時期を迎えるわけですが最近色々と感情的になることが多くてどうしてよいか分からないときがちらほらです。

もしかしたら日本に帰りたいのかもしれませんwホームシックですね。。。

最近日本の友達と話して年末の同窓会の話やら聞いてほんとに帰りたくなりました。
今まで海外にいても年末はいつも日本で過ごしていたのでやっぱり今年も帰りたいんです。。

あとは今期終了後、2度目の企業研修のためにBarrieを離れTorontoへ4ヶ月間活動の場を移すことになります。

1年間の田舎暮らしの後の久しぶりの都会なのでけっこう嬉しいのですがそれと同時に知り合いが全くいないTorontoでの生活に若干の心配もあります。。

と、まぁ大雑把な最近ですが他はNBAのシーズンが始まりその観戦にいそしんだり、いたって普通な生活を送っています。。