荷物整理その1 | NULL Canvas

NULL Canvas

always from scratch

おはようございます



最近荷物整理を始めた自分

もう3ヶ月切ってるし遅くないよね??


昨日とゆうか前からバイクをどうしようかな~って思ってて、東京で一人暮らしをしてからは実家に置きっぱなしでもう半年乗っていない。これからカナダへ行ってしまう自分としてはそんな1年もほったらかしに出来ないので売ろうと思っている。


それで昨日かの有名な「バイク○」へ査定を依頼した。

まずWebでの平均買取額17万、最高22万とあった。自分のバイクはこけた跡もないし、屋根があるとこにおいていたので劣化はほとんどなく、走行距離もまだ8000キロ台とかなりの上玉だったので平均ぐらいはいくだろうと思っていた。



しかし、




最初に見せられた価格を見てびっくり。。。






なんと7万叫び




「えー!!7万じゃ売れないっす」


と正直な感想を伝えたところ、なんか知らんが値段が段々上がっていく。


次に提示された価格が10万。

これは電話で別の会社に聞いた時とほぼ同様。


しかし、自分ではどう考えても15万はいくと思っていたし、長年おれを運んでくれたシェルパ君にそんな申し訳ない価格では売れんと思っていたのでそれでも無理だと答えていた。。


そうするとバイク○もめげずに


じゃあ11万だったらどうですか??


「いや、そんな1万とかどうの問題ではない」と、頑固なおれ


バイク○「じゃあ実際おいくらなら??」


おれ「正直15万以上じゃないと話になりません。」



・・・その後何やら上司と相談している模様。


結局その後15万にはならず12万でならとゆうことで交渉が続いたが

やはり当初から15万以上でないと売らないことを決めていた自分は

きっぱり断った。




ここで一つ、最初に提示された7万って価格なんなの??

もちろん相手の戦略だとは思うが、実際出される価格の5万も下を出してくるって足元見られた気がして腹立たしかった。


そこでいつも考えるのが自分の年齢。

なんか電話越しでも年齢を確認してたし、口頭確認だけだったからサバも読めたと思う。

若いとちょっとなめられる感があってとても嫌だ。

なのでたまに自分は鯖を読むことがある、初対面に歳を聞かれると実際より2個とか上を読む。

自分初対面とかあんまり慣れてない人には歳を言いたくない。なんかそれで年齢差があるとそこから壁を感じてしまって、それ以上仲良くなるのが難しくなる感じがするから。。。


変なコンプレックスなだけかもしれないけどさ~