おひるねアート*うらら*のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
日本おひるねアート協会認定 殿堂入りアーティスト、日本ペーパーアート協会認定smileスペースプランナーの
たかもく ともこです
松戸市、柏市、葛飾区(現在お休み中)、足立区(現在お休み中)を中心に活動しております。
どうぞよろしくお願い致します
お問い合わせはこちら
お急ぎの場合はLINEからメッセージをお願い致します。
比較的早めにご対応可能です
LINEご登録はこちら
ID: @qvk3908r
お友達登録をして頂くと撮影会情報をいち早く受け取れたり1対1で気軽にトークできちゃいます!
ぜひお友達になってください
Instagramはこちら
お子様のお写真や撮影会のご案内をアップしています。
お気軽にフォローして頂けたら嬉しいです
松戸市での撮影会のお知らせです
11月3日(木•祝)
馬橋市民センター
でおひるねアート撮影会を開催致します
![紅葉](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/309.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
Gmailよりお申し込み確定のご連絡を差し上げておりますのでご確認をお願い致します。
お申し込みから36時間以内にメールが届かなかった場合はお手数ですがこちらからご連絡をお願い致します。
それではアートのご紹介です
『ぶどうの森』
赤ずきんちゃんの衣装は80〜90サイズですが赤ちゃんも着られます
ドレスやタキシード、着ぐるみでもとっても可愛く撮れますよ
もう1つはあの有名な昔話
『さるかに合戦』
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/004.png)
![ガーン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/607.png)
![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/082.png)
カニさんにもなれちゃう
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/028.png)
そしてもうひとつは
『きのこハウスへようこそ』
![パンダ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/172.png)
![ウインク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/028.png)
お写真以外の衣装も沢山ご用意しております
カチューシャなど頭につける物は無料でお貸し出し致します
おひるねアートが初めてのお子様のご参加も大歓迎です
会場のご案内です
撮影会詳細
*日時*
11月3日(木・祝)
➀10:30〜11:00
➁11:00〜11:30
③11:30〜12:00
➃12:00〜12:30
➄12:30〜13:00
⑥13:00〜13:30
各回1組様限定
・完全入れ替え制となりますのでお時間ピッタリ以降のご入室をお願い致します。
・撮影時間は約20分間とし、残りはお帰りのご支度の時間とします。その間、講師は使用した物の消毒、アートのメンテナンスを行います。
お時間内に完全退出をお願い致します。
*参加費*
2アート ¥3,000
3アート ¥4,000
ご兄弟でご一緒に撮影される場合は1人につき+¥1,000頂戴いたします。
衣装レンタルを希望される方は1着300円で承ります。
衣装は基本、着回しとさせていただきます。
着用後はアルコールスプレーで消毒致しますが気になる場合はお声掛けください。
未着用の衣裳をご案内させて頂きますが、ご希望の衣裳を着用いただけない場合がありますことをご了承ください。
*お持ち物*
・カメラやスマホなど撮影できるもの
・いつものお出かけグッズ
(ゴロンを嫌がってしまう場合には喉に詰まらないようなお菓子があると少し撮りやすくなるかもしれません。
)
・お子様のお気に入りのおもちゃなど
*お知らせ*
・ご入室の際は手の消毒、保護者様はマスクの着用をお願い致します。
・当日朝、ご参加される方全員の検温をお願い致します。37.5℃以上ある方はご参加をお控えくださいますようご協力をお願い致します。
・お子様の遊ぶおもちゃのご用意はございませんので各自ご用意ください。
・アートの一部が若干変更になる場合があります。
・3歳の息子を連れての開催となる可能性があります。
ご迷惑をおかけしないよう気をつけますがご了承の上、お申込みください。
・おひるねアートはパパやママがカメラマンです。
講師は目線誘導など撮影のお手伝いをさせていただきます。
極力お子様には触れないように致しますのでお子様の移動などは保護者様がお願い致します。
・参加費はできるだけお釣りの出ないようご協力をお願い致します。
・コロナウイルス感染者の増化、天候の悪化、子供の急な体調不良などで急遽撮影会の中止、延期をお願いする場合がございます。
・どうしてもゴロンを嫌がってしまって撮影が困難な場合にはお座りでの撮影やママと一緒の撮影をお願いすることがございます。
その場合でも返金は致しかねますのでご了承ください。
・キャンセルをされる場合は早めのご連絡をお願い致します。
止むを得ず、当日キャンセルをされる場合には朝8:00までのご連絡をお願い致します。
Gmailよりお申し込み確定のご連絡を差し上げておりますのでご確認をお願い致します。
お申し込みから36時間以内にメールが届かなかった場合はお手数ですがこちらからご連絡をお願い致します。
ご参加お待ちしております
最後までお読みいただきありがとうございました
ご質問、イベントや出張依頼などございましたらこちらからお気軽にメッセージをどうぞ