今日も仕事は無理難題の雨あられ。

風邪も治ってないので体調も最悪です。


ただ今帰宅したらソファの上に子供のオモチャや食いかけの山崎製パンの4個入りのアンパンがとっ散らかってる。

妻は子供を寝かすでもなくリビングのテレビのYouTubeを見せて放置プレイ。もう時間は22時じゃん。

しかも洗濯も終わってない。

妻は時短勤務だから帰宅18時前くらいなのに、この4時間いったい何やってたのか…。


「アンパンの食い散らかしとか片付けても片付けても子供が散らかすから部屋が綺麗にならん」とか愚痴ってるけど、

例えば子供に必要量だけパンを与えるじゃなしに、袋ごと渡して放置させりゃそうなるに決まっとるだろうに。


まぁ妻は帰宅してからいつもの通りひたすらスマホ優先で

メシ食いながらとかダラダラダラダラしてたのだろうけど、

仕事で鬼のように疲れて帰宅してこんな様子を見ると本当にゲンナリします。


本音を言うと、これ以上家族の事を悪く言うのは気が進まないが愚痴の一つも言いたくなりますわ。

もっと家の事をテキパキとやってくれる嫁さんが欲しかった。

もしくは、もっと癒される家庭が欲しかった。


こういうのを読売新聞の発言小町あたりに書き込むと決まって言われそうですが、

じゃあ俺が早く帰って家事や子供の面倒をやれって?

会社も理解無いしこの仕事量と周囲からの仕事振られ具合じゃ無理ですって。


とにかく心身疲れました。

公私共にこんなんじゃ、何もかもが手詰まりで絶望感さえ覚えます。