祝 文化遺産・自然遺産 | Photograph of memories  

祝 文化遺産・自然遺産


Photograph of memories  -110432e


Photograph of memories  -110432w

ちょっと出遅れてるタイトルですが、今回、小笠原と平泉は世界自然・文化遺産になりましたね。

平泉は、結婚して間もなくの頃、1回行きました。

わんこそ蕎麦食べたかったなぁ~・・・(笑)

平泉は、かぁ~たんの実家に連泊した時にでも、再度行ってみたいです。

福島からなら、200km弱だと思います。頑張れば行く事できる距離ですね。

素敵な場所ですね。

小笠原は行ったことないです。6日に1便しか船が出てないそうですね。

サラリーマン引退したら行ってみたいです。

なかなか6日以上の連休は取る事できないです(笑)

下記に、今登録されている日本の文化・自然遺産の場所を書いておきました。

改めて見てみると、行ってみたいところばかりですが、なかなか全て行く事は難しいものですね。

文化遺産

1、法隆寺

2.姫路城

3.古都京都の文化財

4.白川郷・五箇山

5.原発ドーム

6.厳島神社

7.古都奈良の文化財

8.日光

9.琉球王国

10.紀伊山地の霊場と表参道

11.石見銀山遺跡

12.平泉


自然遺産

1.屋久島

2.白神山地

3.知床

4.小笠原諸島


今日、都内は暑くなりそうですね。

都内は節電で、エアコンの設定は28度。エレベーターも一部停止してるビルが多いです。

梅雨空がまだまだ続きますが、皆さまもお体に気を使ってくださいね。


by 28mm/2.8

週末青空が続いて欲しいよ~(笑)