こんばんは。
ママカフェ@仙台主催の武山理恵です。

ご報告が遅くなりましたが、
無事、12月6日(日)に、第9回のママカフェ@仙台が開催終了いたしました。
お越し頂きました皆さま、ありがとうございました!

IMG_20151209_222025498.jpg


仙台でのママカフェ開催も3年目突入。

今回はコアなリピーターさんはもちろん、完全に初参加の方も多かったですね。

そして宮城県内だけでなく、初の東北以外、「札幌」から!
飛行機で親子参加して頂いたりと…

ほんとにたくさんの方に来て頂きました。


今回来てくれた方でお二人、それぞれの地元で主催してくださる予定の方がいて、今後
「ママカフェ@山形」、「ママカフェ@札幌」、開催される予定、です。^^

またさらに参加できる地域が増えるのは嬉しいですね!
あ、この前のママカフェ@主催者で、今度青森でもママカフェ始まるってのも言ってたっけ。

それにすでにやっている
名古屋・宇都宮・山梨・石巻・広島・兵庫竜野…
などなど、地方にここまで広まってきたことは、ほんとに誇りに思います。
(みなさーん!一番最初にやったの私ですよ~私のおかげですよぉ~!あはは(笑)ニヤリ

IMG_20151210_005641144.jpg

9回やってきて盛り上がらなかった事は一度もないですけれど、
仙台も回を重ねるごとにますます盛り上がってきているなと感じています!


そして、毎回必ず夫婦参加の方がいらっしゃるのも自慢かも♪

今回は「結婚記念日のプレゼント代わりにご主人が参加してくださることになった!」
ということで、常連ママさんが念願の初・夫婦参加。

初参加の時は、子どもを怒鳴ってばかり、手をあげたりしてしまって、相当悩んでいたママさんだったはずなのですが、最近、ほんとにニコニコしている!!(≧▽≦)

お昼ご飯と帰りにもパパとデートもしたらしく♡
Facebookの投稿見て幸せな気分にさせてもらいました~( *´艸`)

IMG_20151209_221835243.jpg

さて、今回の午前中は。
「産後クライシスから、仲良し夫婦に!」というテーマ!

「産後ハピネス」にしよう!っていう言葉が出てきました^^


もともとキム兄が一般向けの講演として作った内容。

なので、初めての方でもわかりやすい内容でした。
選択理論だけじゃない「男性脳と女性脳の違い」とかも入っていて、冷蔵庫の中の探し物を探すときの視覚の違いとか、具体的なスライドもあり。
産後だけじゃなく皆に役立つなぁっていう内容でした。

で、体感的なワーク(写真のような↑)がたくさんあって、これがとっても勉強になりました。


ほんとに、何度聴いても思いますが、
講師のキム兄、伝える情熱があるだけじゃなく、ワークやシェアタイムの入れ方、「本人が気づくように」構成をするのがうまいです。

単に「講師の話が面白い」とか「感動して泣く」とかっていう良くある系の子育て講座ではないのですよね。

「小手先のテクニックを学ぶ」のでもないし、「経験談に基づくやり方」ってわけでもない。

選択理論心理学という強い土台が支えていて、
「参加者にじっくり考えさせる」。
それが、ママカフェの良いところ。

だから、派手さはそれほどないけれど、何回か受けて実践を重ねると、じわじわじわじわと、効果が出るのです!

その良さを、今回また私も改めて感じました。
(だから、一度目二度目でピンと来なかった方や、ブランクが長い方も、ぜひまた来てほしい!)

(ゆきちゃん!写真の一部お借りしちゃいました!(^^ゞ)


午後は、前回の「天秤の図」(わかる人にしかわからないこの説明wすみません)などの復習を最初にしつつ、その後は、

●人がどうやって現実を認識しているか?
●その時にどんなフィルターがかかっているのか?
●自分の言った事は相手にどんな形で伝わっているのか?


などについて学びました。

リピーターさん向けの講座なので、初参加の方にはちょっと難しかったかな?
どうでしょう?

そのあたりはシェア会でフォローしますので皆さん来てくださいね!
(「よくわかったよー」っていう方も!アウトプットは何よりの学びですから^^)

IMG_20151210_012416362.jpg

(↑ほんとは価値フィルターの話とかは、「カラーチャート」っていう、もっと難しい図を使って正規のリアリティセラピーの講座では学びます。でも、キム兄はそれを簡略化してママカフェで伝えてくれているの。あ、こっちの難しい図に興味あるマニアックな方は機会があればお見せしてレクチャーしますのでお声がけを(笑))



※次回シェア会の日程はまだ未定なんですが、
ママカフェ@スカイプ(仙台と名古屋と東京とを結んでのフォローアップのための会)は、
1月13日(水)午前中
になります!
場所等決まりましたらこちらはまたお知らせ致します♪


ママカフェ終了後の懇親会では、予定通り「光のページェント」の点灯が見られましたキラ
正面や、上から見せてもらったイルミネーションは、とーーーっても綺麗でした!!

IMG_20151209_221822913.jpg

帰りに外に出て、下から見たのも、もちろん綺麗ーー!

IMG_20151209_221820479.jpg

最高の一日でした。

みんな、ありがとう!

IMG_20151209_221817459.jpg

タイトル「光に包まれる理恵さん」↑

お友達が撮ってくれていた。素敵な写真。
ありがとう!(≧▽≦)


<大好評にて開催終了!次回3/12開催予定♡
12/6【子育てが楽しくなるママカフェ@仙台】叱らない・怒鳴らない「笑顔の子育て」♪


<武山理恵へのお問合せ・各種お申込み>
  ほうじ茶サービスメニュー
  ほうじ茶募集中のイベント
  ほうじ茶お申込みフォーム

 <ママカフェの講座やお茶会に関するお問合せ>
  K子メールmamacafesendai@yahoo.co.jp
  sei090-3982-4088

 ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!