【再UP♪】

【ご参加者様のご感想】(1)

の、続きです♪


●自分で自分を満たすことの大切さを改めて感じました。また、子どもと心の関わりをする、というシンプルでだけど時に難しい事にダイレクトに思考する環境に参加できて良かったです。
(子どもが小さいので終日は厳しいかと思ったのですが、託児もあり充実の学びとなりました。)


●今の私にぴったりの内容でした。子どもが言うことを聞かないのは子どもに合った対応じゃなかったというのがわかったことが一番の収穫です。そして、怒鳴ったり叱ったりする私も子どもを愛していたんだとわかった事に少し罪悪感が減りました。


●わかりやすく、事例も交えての話だったので、参考になりました。子どもがもっと小さい時に聞きたかったです。


●関心があった分野だったので興味深く聞かせて頂きました。盛り沢山でなかなか頭に入りきらない部分もありますが、繰り返し聞きたいと思います。


●子どもは小学5年生の三つ子(男・男・女)ですが、今からでもできることがあると感じました。まずは自分がHappyでそれが家庭の幸せにつながるように思います。




ご感想を頂いた皆さま、ありがとうございました(^o^)


これは昨年11月のママカフェ初回のアンケート。

この時に頂いたお声があったからこそ、私は仙台でのママカフェ定期開催を決めました。


毎回、このアンケート用紙は、私の宝物^^
(もちろん、講師のキム兄も終了後に全て目を通して下さってます♪)


次のテーマ選びの参考にもさせて頂いてますよ!

「こういう話が聴きたい」
「今まさにこれで困ってる」

そんなお話がありましたら、ぜひアンケートや直にでも教えてくださいね♪

反映される事も多いですよ♡


実際、今回のテーマも、

午前中は
「夫婦関係について聴きたい」
というご要望から選んだテーマ。

(キム兄のHPでテーマ名の一覧が見られます)

午後の方は
「たくさん質問できたらいいなぁ」
というご要望から、

それぞれ決まりました!

午後は初の試みですので私も楽しみ!
(詳しくは下の詳細ページを見て下さいね)

今後、また2回目以降のご感想もご紹介しまーす♡





【募集開始!】

全国で大人気の子育て講座、仙台でも聴けます!

【ママカフェ@仙台】のお申込みはこちら♪



■お問い合わせ■

ママカフェ@仙台スタッフ代表 武山理恵


 mamacafesendai@yahoo.co.jp

 090-3982-4088




ぜひFacebookページに「いいね!」をお願いします!