【緊急開催♪ママカフェお茶会】
深夜ですが、こんばんは!
武山理恵です。
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
うちは、土・日・祝日はパパが100%お仕事。
なので、GWは毎年、我が家にとっての平日。
私と息子は何をしていたかと言うと、最近の息子のお気に入りの公園に毎日通いまして…
らせん状のすべり台を滑ったり、隣の空き地でタンポポのわたげをフー!していました(笑)

そんなわけで。
日中がっぷり四つで息子と遊んで、関係はますます良くなっているのを実感。
私自身、満たされて充実しています。
ママカフェでキム兄のお話を聴いて毎回刺激を受けている効果は確実に出てるなぁと思います!
ただし、日中はもちろん、夜もPC作業ができません!!
なぜなら、寝落ちするので…
今日も一旦寝てしまった後起きて来ての、この時間(AM3時)です。
お茶会やラジオの件も、告知が何とかできてもその後のご報告がなかなかできず。
ごめんなさいm(__)m
ママカフェの準備は、少しずつ進んでいますよ!
えーっと、タイトルの【ママカフェお茶会】の件。
FBで先にご案内してましたがブログの方は遅くなってしまいましたm(__)m
もはや直前過ぎますが、今日、やります。
●日時:5/8 10時~12時
●場所:エル・ソーラ仙台 交流スペース(キッズコーナーあり)
●参加費:無料
●予約不要
●食べ物飲み物は必要な分だけ各自持参(手ぶらでもOK)
お茶会と言っても子どもの遊ばせ会?
働いてるママも、そうでないママも、OKですよ!
今のところ参加表明くださってる方は5人位かな?
ママカフェ5/25のチラシが欲しい方もこの時お手渡しできます。
また、12時以降にはランチに行ける方ご一緒しましょう~♪
ということになってます。
ちなみに…
前回のエル・ソーラ託児室でのお茶会は、午前中に6名、午後4名で振り返りなどをしました♪

午前中は最初は「例のアレ」で二人一組になって自己紹介のワーク!
(ママカフェ参加された事ある方はおわかりですね♪)
そして、ママカフェ未参加の方が2名いらっしゃったので、参加された経験のある方から
・どんな内容を学んだか
・どんな言葉が印象に残っているか
・どんな変化があったか
などをシェアしてもらいました。
個人的にその中でも印象に残っているのは、
「叱って行動する子は叱らなくても行動する子です」
っていうキム兄の言葉が響きました、というママ。
私自身そのような皆さんのシェアを聴き「へー!ほぉ~!」と感動!
(裏方仕事をしてるせいか、講座中やランチタイムの会話を聴き逃してる事多々。もったいない(笑))
それから、一番最初の11月のママカフェ@仙台でやった、「ママのタイプを知るためのチェックリスト」!
この内容もシェアしましたね~(^^)
自分や家族がそれぞれどんな欲求が強いかがわかると、
(実は今度、6/14にママフェスに出展するのですが、その時にもこれのワークをする予定♪)
お茶会午後は赤ちゃん連れのママも♪
二人目育児、頑張って息抜きしながらお子さんと向き合っていらっしゃるようで何よりでした!
今日のお茶会ではどんな方にお会いできるかな♪
楽しみです!
お待ちしています♪
■お問い合わせ■
ママカフェ@仙台スタッフ代表 武山理恵
mamacafesendai@yahoo.co.jp
090-3982-4088
深夜ですが、こんばんは!
武山理恵です。
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
うちは、土・日・祝日はパパが100%お仕事。
なので、GWは毎年、我が家にとっての平日。
私と息子は何をしていたかと言うと、最近の息子のお気に入りの公園に毎日通いまして…
らせん状のすべり台を滑ったり、隣の空き地でタンポポのわたげをフー!していました(笑)

そんなわけで。
日中がっぷり四つで息子と遊んで、関係はますます良くなっているのを実感。
私自身、満たされて充実しています。
ママカフェでキム兄のお話を聴いて毎回刺激を受けている効果は確実に出てるなぁと思います!
ただし、日中はもちろん、夜もPC作業ができません!!
なぜなら、寝落ちするので…
今日も一旦寝てしまった後起きて来ての、この時間(AM3時)です。
お茶会やラジオの件も、告知が何とかできてもその後のご報告がなかなかできず。
ごめんなさいm(__)m
ママカフェの準備は、少しずつ進んでいますよ!
えーっと、タイトルの【ママカフェお茶会】の件。
FBで先にご案内してましたがブログの方は遅くなってしまいましたm(__)m
もはや直前過ぎますが、今日、やります。
●日時:5/8 10時~12時
●場所:エル・ソーラ仙台 交流スペース(キッズコーナーあり)
●参加費:無料
●予約不要
●食べ物飲み物は必要な分だけ各自持参(手ぶらでもOK)
お茶会と言っても子どもの遊ばせ会?
働いてるママも、そうでないママも、OKですよ!
今のところ参加表明くださってる方は5人位かな?
ママカフェ5/25のチラシが欲しい方もこの時お手渡しできます。
また、12時以降にはランチに行ける方ご一緒しましょう~♪
ということになってます。
ちなみに…
前回のエル・ソーラ託児室でのお茶会は、午前中に6名、午後4名で振り返りなどをしました♪

午前中は最初は「例のアレ」で二人一組になって自己紹介のワーク!
(ママカフェ参加された事ある方はおわかりですね♪)
そして、ママカフェ未参加の方が2名いらっしゃったので、参加された経験のある方から
・どんな内容を学んだか
・どんな言葉が印象に残っているか
・どんな変化があったか
などをシェアしてもらいました。
個人的にその中でも印象に残っているのは、
「叱って行動する子は叱らなくても行動する子です」
っていうキム兄の言葉が響きました、というママ。
私自身そのような皆さんのシェアを聴き「へー!ほぉ~!」と感動!
(裏方仕事をしてるせいか、講座中やランチタイムの会話を聴き逃してる事多々。もったいない(笑))
それから、一番最初の11月のママカフェ@仙台でやった、「ママのタイプを知るためのチェックリスト」!
この内容もシェアしましたね~(^^)
自分や家族がそれぞれどんな欲求が強いかがわかると、
(実は今度、6/14にママフェスに出展するのですが、その時にもこれのワークをする予定♪)
お茶会午後は赤ちゃん連れのママも♪
二人目育児、頑張って息抜きしながらお子さんと向き合っていらっしゃるようで何よりでした!
今日のお茶会ではどんな方にお会いできるかな♪
楽しみです!
お待ちしています♪
■お問い合わせ■
ママカフェ@仙台スタッフ代表 武山理恵