こんにちは ニコ
仙台・宮城で育児と『選択理論』勉強中の*takari*です!


仙台初の「ママカフェ」開催から、早くも3週間が経ちます

 

参加して下さった皆様、
その後子どもとの関わりに変化はありましたでしょうか?


今日は、ご参加の5日後に頂きました、
大変嬉しいご感想をご紹介します

ブログ『絶対対称完全調和の美』 ゆりんごさんのご感想です♪

------------------------------------------------------------------------

今回、ママカフェに参加できて本当によかったです!!

ママカフェのチラシに「これに参加したら育児がラクになる」っていう
キャッチフレーズの意味がわかりました。

その一番は
「それぞれの子供に合った対応のしかたがわかるようになるから」
というのがゆりんごの一番の収穫でした。

今回学んだことは、
ママカフェが終わってからこの約5日間で少しずつ実践してみて、
確実に子供との関係がよくなったと実感できています


・・・

(一部抜粋させていただきました)
------------------------------------------------------------------------

ゆりんごさんは、超大作のレポを書いて下さってるのです
感謝ですキャハハ

<講座レポ>ママカフェ@仙台 午前の部
http://ameblo.jp/qetuadgjzcbm000/entry-11710352659.html

<講座レポ>ママカフェ@仙台 午後の部

http://ameblo.jp/qetuadgjzcbm000/entry-11710406387.html


全部読ませて頂いて、ワタクシ、

超・超・感動いたしました!!顔 やって良かった~~!と・・・


スタッフは内容を聴けなかった部分も多かったので、
当日の様子を知る事ができるのも、非常に助かりました。

ご本人の許可を得てこの度は皆さんにご紹介させて頂きました♪

アンケートで他の方から頂いた感想も、たくさんありますので、
改めてご紹介させて頂きたいと思います♪
(他にもブログなどに載せて下さった方などがいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さいね。)


それから、

次のママカフェの日程が、ほぼ決まりました!!

来年2/15(土)の予定です♪
(バレンタインデーの翌日です。皆さん、学校や幼稚園の行事・イベントなどかぶってないでしょうか??)

ぜひ忘れないうちに手帳にでっかく「ママカフェ!」
と書いて、今から空けておいて下さいねきゃはっ♪