☆12月の定例会の報告☆
♪音楽療法♪
今月の音楽療法はクリスマスバージョンでした🎄
とっても寒い中、7組の家族、子ども10人大人10人の参加でした。
皆さんありがとうござました。
まずは皆でサンタクロースに変身🎅
パネルのツリーに飾り付け♪
今回の楽器はクリスマスの時期にふさわしく、チャイムやハンドベル🔔鈴など、クリスマスの曲に合わせて鳴らしました。
顔のマッサージや肺炎予防の魔法の言葉、「パ、タ、カ、ラ」を教えてもらったり、絵本を見たり。
今回も盛りだくさんな内容で大変楽しく過ごすことが出来ました。
子どもたちにとってもいい刺激になったことと思います。
"みゅーじっく企画じゅんぬび"の先生方、本当にありがとうござました。
次回の定例会は、
日時:1月24日(木)
時間:10時30分~12時
場所:福祉センター、音楽室にて
春日井市の障がい福祉課の職員の方を招いて、「福祉に関する法律や受けられるサービスについて」講義をしていただきます。
気になるけど難しい法律のことなどをいろいろ聞けるチャンスです。
是非ご参加ください。