こんにちは
ラルゴ神楽坂のスタッフです
今回の内容は、【余暇】についてです
みなさんは、余暇活動をどのようにして過ごしていますか
私は、友人と好きなカフェに行き、そこでお互いの話したいことを、
マシンガンのように話す。
『話をしてスッキリ~!!』という余暇の過ごし方が多いです(笑)
【余暇とは…】
一日のうち労働の合間に生じる空いた時間のことを意味します。
休息時間のこと。
仕事を離れて自分が自由に使える時間。
仕事で疲れた“身体”や“心”を癒したり、リラックスしたり、また仕事に向けての英気を養うための大切な時間となるのが余暇です
そんな余暇ですが、過ごし方としては人それぞれです
◆アクティブに活動する人
◆読書や映画鑑賞をしてゆっくり過ごす人
◆家族・友人・恋人との時間を楽しむ人
など
様々な過ごし方があると思います
そんな余暇活動の一つとして、ラルゴ神楽坂では『茶話会』を実施しております。
日頃就職に向けて取り組んでいる仲間たちと一緒に、
お茶やお菓子を食べながらお話を楽しんだり、
近所に散策に行ったり、
リフレッシュをして楽しい時間を過ごしております
先日は、利用者の皆様と一緒に、
ラルゴ神楽坂周辺の散策に行ってまいりました
ラルゴ神楽坂から歩いて7分くらいの場所にある『赤城神社』には、
サクラがきれいに咲いていて、
話にも花が咲くように盛り上がっていました
春にしか見えないサクラ。
満開のサクラ見ることができる期間も一瞬。
そのような四季折々の楽しみ方ができるのも余暇活動の楽しみですよね
余暇の考え方や活動の仕方など、自分のスタイルが見えてくるのではないでしょうか(#^^#)
私たちと一緒に、
余暇を楽しみながらご自身の余暇の過ごし方、探してみませんか
見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください
施設内見学・講座見学・相談・面談、いずれであっても大歓迎です
皆様のお問い合わせを心よりお待ちしております
ラルゴ神楽坂スタッフ