本日の体重(ダイエット934日目)

下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00507.jpg

前日差 +0.5kg
TOTAL -15.4kg


昨日、友人と大事な電話会議をし、今後「C.O. or F.O.」の結論がお互いに出たとこで、少し送れてJJ会へ。

今回はお好み焼き。

かつて、友人のお家のお好み焼き屋さん(at 赤坂)でバイトをしていたことがあるのだが、
『MARIちゃんに任せる。』
と言われ、若干固まるちんちくりん(笑)。

アサリの酒蒸し
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00455.jpg
とサラダで乾杯。

お好み焼き(1枚目)
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00458.jpg
2枚目(チーズ入り)
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00466.jpg
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00468.jpg

関西のヘラでお好み焼きを食べる文化の方には怒られそうだが、私は箸で食べる。

このお好み焼きを焼くにあたり、かなり面白いハプニングがいっぱいあった。
ソースがないとか、でっかく焼いたのはいいがひっくり返すアイテムがないとか(笑)。

醤油とポン酢にマヨネーズで食べたけど、素材が良かった(黒豚)のと山芋効果でとても美味しかった。

アサリはかつぜんの大将(とんちゃんパパ)が買って来てくれた大粒で絶品だったし。

今月はさやかのお誕生日なので、事前に「何がいい?」と手紙で聞いてたの。

「アップルパイかシフォンケーキ」って返信に固まる。

その持ち駒ありませんが、って(笑)。

私はアップルパイというものを食べない。
嫌いなのではなく、煮たリンゴが要らないの。

パイは好きだから、子供の頃はキレイにパイの部分だけ食べ、リンゴ部分を誰かに食べてもらっていた。
もうアップルパイである必要がないし(苦笑)、これが如何にふざけているか分かっているので、大人になってからはほぼ食べていない。

どうしようか考えて、思い出した。
数年前、「パイが好き」と言われ、「新宿伊勢丹に行けばどうにかなる」と買って喜ばれたお店を。

下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00478.jpg
【zephyr(ゼフィール)】アップルパイ。

伊勢丹オリジナルの風月堂ブランド。

包んでもらってる最中、よーく見たら〈リンゴを赤ワインで煮たものに金時芋、和三盆〉と書いてあり、「これは美味しいはず!」と思ったが
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00480.jpg
アップルパイって美味しいのね。

サルエルパンツを穿くオサレそーすけ
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00476.jpg
下着屋三代目の脱デブログ。-DVC00477.jpg
初めて「MARIちゃん」と呼ばれて、ちょっと嬉しかった。

ブドウパンだけでなく、アポロチョコまで「あーん」とねだったらくれたよ(笑)。

帰宅早々、ご飯を食べる間もなく全力でそーすけと遊ぶ旦那様を見て、「すごい、さやかの教育すごい」と感じた。

お腹いっぱい、楽しかったよ。

さやか、とんちゃん、ありがとうね!


お好み焼きの豚を焼いてる最中、油がはねて右手にちょっぴりヤケドをしたのね。
お風呂に入ったらピリッとして、「豚(私)が豚の共食いをしようとしたせいか」とニャッとして、ハッとした。

黒豚は生まれついてのブランドである。
ちんちくりん、豚以下じゃないか(笑)。

そりゃ、ヤケドもするわな(笑)。



今日のBGM音符

【ベジータ様のお料理地獄!!~「お好み焼き」の巻~】by 堀川亮



下着屋三代目の脱デブログ。-PicsArt_1354693372019.jpg