Korea Diary 17 at スタバ | Notre Noble Lara-Noelle's STYLE

Korea Diary 17 at スタバ

韓国のスタバ。

着いたときにも空港のスタバをご紹介しましたが、今日は街のスタバを。


街のスタバは看板のみ英語ですが、他は全部ハングルでした。。。

全く理解出来ませんでした。。。

街のスタバに入ると、本当に英語が通じないんです。

コーヒーを買う際、”Coffee"って言うと、通じないんです。

とっても困りました。

すぐに、韓国語ではコーヒーを”コピ”ということを思い出し、コーヒーは注文できたのですが、私はコーヒーが飲めないので紅茶を注文したかったのですが、もちろん通じません。

紅茶を韓国語で何と言うのかわからなかったので、またあたふたしてしまいました。


英語が通じないのは困りますが、それは逆に愛国心が強いということなのでしょうか?


だったらいいことですね。

素晴らしいことです。


私はいつもマンウォッチングをしています。

韓国と日本は同じアジアなのに、人もファッションもまったく違うので面白かったです。