TOKYO DIARY 6 サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア銀座 | Notre Noble Lara-Noelle's STYLE

TOKYO DIARY 6 サンタ・マリア・ノヴェッラ・ティサネリア銀座

ホテルから銀座へ行く途中、気分を変えて違う道を通ってみた。

すると、新しい発見。


まず外見からとってもおしゃれなお店だった。



朝9時半。

まだどこのお店も閉まっていて、もちろんこのお店も開店はしていませんでした。

ただ、外から見て、あまりにもきれいだったので、半開きになっているドアからのぞいて声をかけてみました。

すると、やさしいお店のお兄さんが、まだ準備中で忙しいにも関わらず、お店を開けてくれました。


中に入るとびっくり。

たくさんのビンに入ったお茶らしきものが棚にたくさん並んでいました。

中身はハーブティーだったようです。

私は実際のところハーブティーは苦手です。

しかし、このお店の素敵な雰囲気と優しいお兄さんを見ていると、なぜか飲んでみたくなり、初めて自分でハーブティーを買いました。

私が買ったのは”ティサーナ・フェミニーレ”という、名前も素敵なハーブティー。

作用は婦人病を改善したり、素肌を綺麗にする花々の優しいブレンドです。

他にも夏のお肌の疲れを癒してくれる”ティサーナ・ヴィタミーナ”やその日のみのスペシャルブレンド、”本日のティサーナ”など、たくさんの種類のハーブティーがあり、ご自身の悩みを言うと、その悩みや病状に合わせてブレンドもしてくれます。

ティサネリアはティーサロンになっていて、こちらのハーブティーはイタリア・フィレンツェに本店を構え、800年の歴史を誇る世界最古の薬局、”サンタ・マリア・ノヴェッラ”の歴史の原点にある”自然の治癒”と”予防医学”思想を基にして、作っていらっしゃいます。

ハーブは全て自然のものなので、副作用などの悩みもなく、絶対に体にいいと言い切れるので安心ですよね。




私が買ったハーブティー。(袋に入ったままでごめんなさい。)

写真でもわかっていただけると思いますが、色とりどりでこれだけでもとってもきれいですが、実物はもっときれいなんです。


 
                   使われているお茶の種類はこんな感じです。



このティサネリアは、”サンタ・マリア・ノヴェッラ”の商品も扱っていらっしゃいます。



こちらは今一番お勧めのローズコレクションだそうです。

とってもきれいな色で、見ているだけでも癒されました。

こちらにはあまりたくさんの種類は扱っていらっしゃいません。

このお店の裏側にもう一点ティサネリアがあり、そちらではたくさんの”サンタ・マリア・ノヴェッラ”の商品を扱っていらっしゃるそうです。




       商品はこんなに可愛い”サンタ・マリア・ノヴェッラ”の袋に入れていただけます。


住所は東京都中央区銀座6-12-13

TEL 03-3572-4604


ぜひお店を覗いてみてください。

とっても素敵なお店です。